ヘブル10章8-10, 14, 37節 | ハッピー・バースディ・ファンドの記録

ハッピー・バースディ・ファンドの記録

2008年からフィリピンはデュエグ山、パンパガ、セブ島やマニラや北京のゴミ捨て場、ネパールはカトマンズ、シンドパルチョック、東日本大震災の宮城県・岩手県・福島県や熊本・阿蘇大震災などの被災地で働いてきました。愛と感謝の記録。

「ここで、初めに、「あなたは、いけにえとささげ物と燔祭と罪祭と(すなわち、律法に従ってささげられるもの)を望まれず、好まれもしなかった」とあり、 次に、「見よ、わたしは御旨を行うためにまいりました」とある。すなわち、彼は、後のものを立てるために、初めのものを廃止されたのである。 この御旨に基きただ一度イエス・キリストのからだがささげられたことによって、わたしたちはきよめられたのである。 彼は一つのささげ物によって、きよめられた者たちを永遠に全うされたのである。 「もうしばらくすれば、 きたるべきかたがお見えになる。 遅くなることはない。

‭‭ヘブル人への手紙‬ ‭10:8-10, 14, 37‬ ‭口語訳‬‬

主イエスの花嫁となるエクレシアの婚宴の日が近づいています。その前に世の終わりに生きる私達は、苦難を通ることが、現在の社会情勢から推測できます。政府は毒珍パ🟡●ートという言葉は敢えて避けているようですが、韓国やオーストラリアやイタリアやNZでは既に社会生活規制は始まっています。後は時間の問題なのだと思います。

「もうしばらくすれば、 きたるべきかたがお見えになる。 遅くなることはない。

このみ言葉の通りに、どんな状況であっても、私達が戻るべきは父と主イエスのみもと、ふところです。忍耐を持ってみ言葉の真理を悟り続けたいと思います。諦めずに祈り・伝道・慈善の働き・社会生活を忠実に行いたいです。愛する兄弟姉妹は、主に深く愛されていますし、イギリス・ネパール・フィリピン・中国・韓国など世界の多くの方々に愛され祈られていますので、気落ちせずに主イエスを待ち望み続けたいと思います。

🙏💕✨🌟🌹