”「働くってなに?」中高生と考えるセミナー”<平野裕加里さん> | ママをハッピーに!キラキラママ☆プロジェクト

アナウンサーの平野裕加里さんニコニコ

 

伝説のテレビ番組「ミックスパイください」は、みんな見ていましたよね💕

私は、ラジオ「キラママcafe」でお世話になりました。😊✨

 

平野裕加里さんが講演会にご登壇されますよ。

「働くってなに?」中高生と考えるセミナー

詳細:http://www.pref.aichi.jp/site/womenomics/g-2016-josi-miryokuhassin.html

{BC2D5A0F-2DA2-4004-932E-ADF541525C88}

元CBCアナウンサーの有限会社LIBRA 

代表 平野裕加里(ひらのゆかり)さんによる

職業観の醸成や職業選択の幅を広げる内容の講演や、企業で働くモノづくり女子によるパネルディスカッションやワークショップを行います!

 

 

日時:3月20日(月曜日・祝日) 

   午後1時30分〜午後3時50分

場所:栄ガスビル 5階 ガスホール

  (名古屋市中区栄3-15-33)

対象・募集:中学生・高校生、保護者、教員等 100名(申込先着順) 

  (男子生徒も参加可能です)

 

企業で働くモノづくり女子が、自身の体験談や働く魅力について語ります。✨

  テーマ「モノづくりって、どんなおシゴト?」

  コーディネーター:平野裕加里(ひらのゆかり) 氏

 

  パネリスト(50音順)

   ○カクダイ製菓株式会社(名古屋市西区)

     じつは名古屋生まれ!「クッピーラムネ」をつくっている会社 

   ○株式会社鳥越樹脂工業(とりごえじゅしこうぎょう)(一宮市)

     泡洗顔の必需品!濃密な泡ができる「あわわ」をつくっている会社

   ○湯浅糸道工業株式会社(ゆあさいとみちこうぎょう)(名古屋市天白区)

     これがないと衣食住の「衣」がなくなる「糸道」をつくっている会社

 

<応募締切:3月15日(水曜日)まで>

件名を「セミナー参加申込」とし、下記Eメールアドレスに送信してください。

 

josi-miryokuhassin@daiko.co.jp

 

文章に以下を記載ください。

ーーーーーーーーーーーーー

(1)代表者の氏名・連絡先 

(2)参加者全員の氏名・学年・性別

ーーーーーーーーーーーーー

 ※定員(100名)になり次第、締め切らせていただきます。参加証等は発行しませんので、直接会場へお越しください。定員超過で参加いただけない場合のみご連絡します。

 

詳細:http://www.pref.aichi.jp/site/womenomics/g-2016-josi-miryokuhassin.html

 

 

 

平野裕加里さんのブログはこちらからご覧くださいね♫😊