五能線の駅5 仮停留場から観光駅に変身した駅 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

十二湖へのメインゲートの役割をもつ駅です。



線路と駅前の国道に挟まれた細長いスペースに駅舎があります。



観光協会が運営している駅で観光案内所は特産品の売店があり、常に人がいる駅で、かつては仮停留場だったとは思えません。

また、駅スタンプも設置されていますよ。



ただ、構内に入ると仮停留場だった頃と変わらない棒線駅です。

青池ソフトなんて、売っています。
何味のソフトなんでしょう?食べてみればよかったです。



観光拠点なので、リゾートしらかみが停車します。



やっぱ、青池ソフト食べたかったなあ?あとで、写真を見て気がついたんですよねぇ(´・ω・`)