出口ピアノ教室
ぴあの広場



横浜市栄区のピアノ教室です。ひとりひとりの個性を大切に、基礎の大切さと、のびやかな音楽を目指しています。小さなお子様から音高音大受験まできめ細やかなレッスンを行います。ルンルン音符




8月に、生徒さんと一緒にポーランド🇵🇱へ行きました。


あっと言うまに、、もう二ヶ月が過ぎてしまい

ブログに書くつもりがまだ書いていません。えーん


楽しいこと、素晴らしいことが沢山ありましたので、これから少しずつ書きます!どうぞ読んで頂けましたら嬉しいです!


順番が逆なのですが。はてなマークあせるあせる




お土産について書きます。

ショパン博物館とショパンの生家で見つけました!


なんと!「ショパンが毎日7杯飲んでいた」というお茶です。写真の黒い袋に入っているものです。



名前は「ショパンピアノカフェ」ラブラブラブラブ


中身は、どんぐりコーヒー☕️です!びっくり!


帰国後、ショパンにあやかるために、、毎日飲んでいます。パッケージには「フレデリックのお気に入りの飲み物であり、彼は毎日7杯飲んでいて、家族にも手紙でそのことを知らせていた」と、あります。


また、「ポーランドの伝統的な健康ドリンク。マグネシウムとカリウムの供給源。エネルギーを与え身体を強化する。繊維含有量によりスリムな体型を維持。カフェインレス。グリテンフリー。」



めちゃくちゃ良いじゃないですか!おーっ!


スリムな体型、、、に、特に惹かれます。

全くスリムとは反対の体型なので、とほほ。あせるあせるあせる



ポーランドはハーブ大国です。

街の表通りを一歩入ったところに、正式な薬局ですがいろいろな薬草🌿や蜜蜂の脱殻?など、いろんな身体に良いものを扱っている店があります。


身体の弱かったショパンが毎日飲んでいた

「どんぐりコーヒー」ドキドキ


私も、フレデリックのようにスリムになりたい!

そっちが先かーい?ゲラゲラ


勿論、ショパンの音楽をもっと理解したい!



毎日、続けてみます。


体型は乞うご期待でーす!チョキ