日本キャンドルアーティストアワード2021 報告ブログ! | 表参道のキャンドル教室 pieni takka(ピエニタッカ)のブログ

表参道のキャンドル教室 pieni takka(ピエニタッカ)のブログ

東京・表参道にある日本キャンドル協会認定校
【candle studio pieni takka ピエニタッカ】Blog♡
まめに更新中!
開校準備からレッスン風景、作品などもご紹介していきます!
是非チェックしてみてください☆

モイー(・∀・)


JCAA2021報告ブログです!!ピンクハートピンクハートピンクハート


11/27土曜日に東京タワーホール行われたJCAA2021

運営のJCAの皆様、キャンドルジュンさん、ご参加の作家の皆様方、会場関係者様、審査員の皆様方、ご来場の皆様方

楽しい1日をありがとうございました!
そしてお疲れ様でした!!!


ピエニタッカとしては、物販、作品エントリー、そしてトークショーと内容盛り盛りでお届け致しました!

まずはpieni takkaのエントリー作品!

〝サンタクロースの家〟

残念ながら受賞ならず!宇宙人くん


ただ自分なりの自己満足な作品にはなりましたがとってもお気に入りなのでご紹介いたします!ウインクラブ



まずは注目!
2段目の小人達!

よーくみると、全員キャンドルを作っています!w

ディッピング用のビーカーもってたり、温度計使ってジェル溶かしてたり、芯のロール持ってたりw

地味に芯のロールの模様とかこだわったんですw

スタジオに飾ってるので、みてみてねw
そしてそしてーーー
私が今まで作ってきたキャンドル史上もっともお気に入り!なグッドラックサンタハートグッ

世界中に幸せを運ぶことがお仕事。

こんな大きな手ごねはなかなかしないのでたのしかったし、何より可愛く仕上がって愛着しかありませんw

はしごもロウです。
よいしょ、よいしょ

ちびサンタ達がブーツリフトになって遊んでいますハート

番人ハート

サンタのマグの中にはワインゼリー赤ワイン

リースパンパントナカイ

マカロニグラタンジンジャーブレッドマン

からのしつこい小人達w
芯のロールの模様のこだわり、つたわれーw

グッドラックサンタが生まれるまでw


宇宙飛行士からのー



明太子なんちゃらに変身してー



帽子を被ったらー



あっというまにー



サンタクロースの出来上がり!



ディスプレイで使っていた家型の棚もロウで作りました!ステンレスバット大活躍w


棚奥の壁の色も地味にこだわっておりました!




こちらは物販!


こちらの大きな家型の棚は父が木で手作りしたものです!親子で家、作りがちw



やっぱり対面での販売は楽しい!

みんなが私の作品をみて、目を輝かせてくれるのがまた嬉しい!キラキラ

物が多すぎて1人で運ぶ搬入やばかった!w真顔



夜な夜な作ってよかったww

バタバタしすぎて、ここの制作がほんと間に合わないのではとギリギリまで不安でしたーーーニヤニヤ



pieni takkaと言えば、森感!トナカイトナカイトナカイ



そしてpieni takka初の書籍!


《手ごねで作るほっこりかわいいキャンドル》の先行発売日でした!!!ピンクハートピンクハートピンクハート



会場がオープンするとたくさんの人たちがブースにお越しくださいました!!!

そしてずっと原宿・北参道でキャンドル教室をしているkirara pokke(キララポッケ)のピコ先生がブースのお手伝いをしてくれていました!!!キラキラキラキラキラキラキラキラ

先生の丁寧な接客、心の底から助かりました!!!!

通ってくれている生徒さん達もたくさんきてくれて、仲良し友人夫婦や家族の方々ご紹介してくださったり、Instagramいつも観てます!と話しかけてくれる方もハート

優しいみんな大好き!

私がこの日に着ていたワンピース、樹海と呼ばれていましたwゲラゲラ

調子にのってサイン会w
なぞの一般人の女のサインなんかいるのかー?とぶつぶつ唱えながらも心してサインさせていただきました!!!ww

おかげさまで準備した本は全て完売致しましたハートハートハートハート
予約注文してるのに、なぜかまた買ってくれた人もww
3冊買いました!という方もいて感動しかありません笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

表紙だけでなく、本の中もかわいいのでご予約の皆さんもおたのしみに!

そして物販ブースで使っていた丸太のようなツリー型の棚はロウで手作りしていました!!!

まあ、これが大変でw
なぜこれをロウで作ろうとしたんだ!オイ!と、途中自分にツッコミをいれたくなりましたw

工作用紙で色んな丸型をつくりました!

頭を使って、丸椅子をコンパスがわりにwww

ワイルドだろー



そして大量のガムテープを使用してガチガチに止めました!



7周年のお祝いに新潟のえつこに大量にもらった、

布ガムテープが大活躍してくれました!www



このプレート一枚ずつ年輪模様をロウで施しました!
プレートを支えている木の部分も全てロウです!

なかなかこんな棚がないから、じゃロウで作るか!といったノリで製作しましたw

こちらは池袋にあるJCA認定校のeclatのコウ先生ブースハート私の先輩です!キラキラ

わたしには出せない圧倒的色彩ラブラブ

ふわふわもこもこ優しい世界感が広がっていましたラブラブ

そして代官山校で一緒に働いていた同期のSopo先生!立川にあるJCA認定校ですイエローハーツルンルン

好きですイエローハーツ
なおみさんにしか出せないこのオシャレ感!

シンプルでナチュラルっておしゃれの最上級ですキラキラ

そしてこちらはキャンドルジュンさんのブース!
なんだか色使い、圧倒されました!
こんなにカラフルだとお気に入りを見つけるのがワクワクしますねイエローハーツ

火をつけて、灯したくなるキャンドルですキラキラ

大きいのも最高にカッコよかった!!!感性がやはりカリスマ!




そして、噂のトークショーw
JCAの理事の金指さんからTELで、

『坂井さーん、イベント当日は登壇してもらいますから〜坂井さんならいけるっしょーww』

ってノリノリでいわれて、ん、ん、なんのことだ!?ってなりましたw笑い泣き笑い泣き笑い泣き

イケイケ関西ノリの理事のお誘いの元、まさかのトークショーに参加させてもらいました!ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

始まる前にこう先生とソポ先生とモスで打ち合わせしたのですが、ハンバーガーのソースこぼすわ、全員ど緊張し過ぎてテンション高いし、とにかく面白かった!w

いざ始まっていると、ジュンさんと金指さんの面白いトークのおかげでなんとか緊張もほぐれいろいろお話しさせていただくことができましたw

講師の私たちがキャンドル作りを始めることになったきっかけや、キャンドルの未来についてなどなど


たくさんの生徒様が集まってきてくれていてそれがステージ上でもわかったので嬉しかったです!!!


そして、私は悪ノリでまさかの常連さんBさんを福の神として会場にいる全員の方にマイクを通してご紹介しました!w
Bさんがキャンドル教室に通ってくれるとそのキャンドル教室は繁栄する!というジンクスキラキラキラキラキラキラキラキラ
信じるか信じないかはあなた次第w

ジュンさんにそれぞれのキャンドル教室のいい所を一言といわれて、

Bさんは

ソポキャンドル『自然なキャンドルが作れる』
ピエニタッカ『不思議なキャンドルが作れる』
エクラ『かわいいキャンドルが作れる』

と答えてくれました!wたしかに!

Bさん、突然の無茶振りなのにナイスパフォーマンス、ありがとうございました!!!www


とにかく楽しかったwww
トークショー時間が足りませんでしたね!!ニヤニヤ


そしてこちらはファイナリストの方々の作品です!
全員撮れていなかったかも!!

受賞された皆様方、本当におめでとうございました!キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
クオリティの高さがやばすぎて、本当勉強になりましたルンルンルンルンルンルン

そして感動しましたイエローハーツイエローハーツイエローハーツ
pieni takkaの卒業生も3名いらっしゃいました!!!

皆様お疲れ様でしたピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート
話しかけてくださった作家様方もありがとうございましたラブラブラブラブラブ
もっとゆっくりお話したかったです!キラキラ





























以上いかがでしたでしょうか?


ボリューム多すぎてこのブログかくのに1時間以上かかりましたw


大好きな福島アナ!

またまた来てくれてありがとうございました!!!ラブラブラブラブラブラブ

大好きイエローハートイエローハートイエローハート


ファロ先生、マロ先生、土曜日なのに仕事休んできてくれて本当ありがとう!ラブ


チーム本校の先生方!

朝からお疲れ様でしたハートハートハート


仲良し夫妻andピコ先生ピンクハート

いつもポンコツな私を支えてくれてありがとう!!w


楽しい1日をありがとうございました!!!!



参加できなかった方もこのブログでたのしんでいただけたら嬉しいですピンクハート




また来年、再来年もパワーアップした我々でキャンドル業界を盛り上げていきます!!キラキラキラキラキラキラ




このブログを見ている作家の皆様も次回は是非参加者としてイベントを盛り上げましょうラブラブ



本当にお疲れ様でした!



ピンクハートモイモーイピンクハート


candle studio pieni takka(ピエニタッカ) lit.link(リットリンク)♡表参道にあるキャンドル教室♡、2014年Open♡東京・表参道にあるJCA認定キャンドル教室です。徒歩4分。基礎から学べるキャンドルコースや初めての方でもトライできる体験レッスンもあります☆オンライン販売もCHECK!、SNS、Youtube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリンクを、まとめてシェアリンクlit.link