久しぶりのサーフィンは疲れたけど気持ちよかったぁ~༻日本海サーフィン#2085 | 神戸から海山に通うプロサーファ-Yukiの毎週が小旅行ブログ٩( ᐛ )-北川 幸-

神戸から海山に通うプロサーファ-Yukiの毎週が小旅行ブログ٩( ᐛ )-北川 幸-

兵庫県神戸市在住.
2017年JPSAショートボード公認プロ取得。2016.17年全日本サーフィン選手権大会優勝.2023年よりロングボードも本格的にスタート!自然にトキメキを貰い過ごしています!趣味はサーフィン.スノーボード.大型トラック遊び.滝浴び♪見かけたら声かけてくださ〜い♬喜びます(*´∀`)

昨日は神戸でも強風そしてが少しちらつきました☃えてます🐧❄


今週は🏂が濃厚かと思いきや、

寒気寒気合間の日がday になりましてキョロキョロ🌊🏔


🏂(新潟県)の新雪は水曜日木曜日になりそうなので、🏄‍♀️へ🚐キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


も風が止んでる時間は少なそうなので、

🌊どうなるかな~って思ってたんやけどもぐもぐ




ライトxレフト共にいい波が入ってきています🌊


他はまだちょっと荒れ気味やったし、

風が吹く前サーフィンしたいから

迷わず入りまーす👣👣




1ヶ月ぶりのサーフィン🏄‍♀️

そしてしぶりのロングボード💫



ボードこんなに重たかったっけ?
って思うぐらい...少しロングボート運びにも慣れてきていたのにチューあせるあせる

エントリーに到着したときには
もう腕と腰が🗿あせる



陽射しも出てきて日本海ではこの天気は貴重☀

Outdooruvの日焼け止めは保湿も兼ねてくれるから私は気に入って使ってる🧖‍♀️
最近は海外のSurferの方も愛用しているみたいでMade in Japan 🗾こだわって作られた日焼け止め🐻 肌弱さんもちゃんも使えるのですうさぎのぬいぐるみ

気になる方は是非試してくださいウインク


は思っていた以上に形が良くて続く波やったから、なんか久しぶりにサーフィン気持ちいい🏄‍♀️って思いましたニコニコ音譜


新しく作ったウェットスーツはシンプルなのにインパクトがあってカッコいいエンボスマーク👽めっちゃ気に入ってます😘

たしはノーグローブ(ブーツは着用)で入ったんやけど、海に入って行くときは少し冷たく感じたけど、
サーフィンしていたらちょっと汗ばむぐらい照れ 冬の海で汗ばめるって幸せ~って思いながら笑

主人はグローブブーツ着用。ノーグローブ率は半分弱ぐらいやったかな🙌

春夏のウェットスーツもそろそろ準備ですね👙
ウェットスーツは✨キャンペーン✨を使ってオーダーしないと損です🕵️‍♀️

備しなきゃって方は是非↘↘↘





は割と人も少なく、天気もよく楽しめました🏄‍♀️
サーフィンに行く直前にワタシ好みのいいボードが入りましたよ~ってShopから連絡を頂いていて、
これから「乗り込もうとしている自分のボード」との相性を再確認する「回」でもあったんやけど、やはりこのボードも良いんですよウインク飛び出すハート

「ワタシ好みのいいボード」はきっとすぐ売れちゃうだろうけど、これも縁とタイミングですね💫



ロングボートは私にとっては大きい買物やし、
保管場所の確保もなかなか難しいチュー

ショートボードも成長できるいいボードで
何本か誰かに乗って欲しいボードがあるので
興味ある方、連絡くださいグッド!キラキラ


📸風ボーのとき🌀🌀🌀


それにしてもこんなに長く風が止む時間があるのはラッキーやった。でも沖に少し風が入ってきたな~って思ってから2本乗ってあがったんやけど、

車に到着したとたんにボーーーー🌀って風か吹いてきてびっくり ギリギリセーフ
こんなに一気に暴風🍃手裏剣びっくりって感じで、
ロングボートを運び終えていて良かったお願いホッ

予報通りホンマに12時頃から風が吹いてきたんやけど、予報の風向きとは逆やった🤖👻
おまけに雨のような雪のような🌧❄

予定通り1ラウンドで海は終了し、
向かったお気に入りの中華屋さんがお休みでびっくり
なので、
前に気になっていた中国料理店へ👩🏼‍🤝‍👨🏽


飲茶ランチを注文🥢


南京町や横浜の中華街よりも
断然美味しかったよ🤤🤤



チョイスした人参ウーロン茶🍵
おちょこみたいなコップで飲んだんやけど、
この飲み方、何か家でもやりたいなぁ~って思った照れ スタッフの方はライチ紅茶も甘くてオススメです💁‍♂️とのことでしたので、次回👍



どのスタッフの方も丁寧で店内の居心地もよく、味も美味しかったしまた行きたいお店👍

周りの方は結構「選べるハーフ&ハーフ」を注文している方が多かったので 次回はひとつはそちらにしようかなぁ~ってウインクでも、ワタシ的には飲茶の肉汁が美味しくて忘れられないけど🤤



昨日は室内干しやったけど、
今朝から晴れたので外干し。今年に入って新しいウェットシャンプーを使ってるねんけど、

TLSのウェットスーツも体も洗える
シャンプー☘️


人気のDeepaxxとのコラボ商品ってこともあって みんな気になるみたいで、どうはてなマークって聞かれるんやけど。

ひらめき電球
汚れの分解力は早いと思います。
ウェットスーツを洗っているときも程よくいい香り。ウェットスーツを乾かして海での香りはほぼ無臭。 (私の場合、乾かして次に着用するのが約1週間後になるので...もしすぐに海に入るとなれば香り持続してると思うけど)
もともと柔軟剤みたいに強烈な匂いではないから周りの方にも程よい感じになると思います。

水着は微量のシャンプーにさっとつけ置き(つけ置きといっても3分もしていないけど🤭汚れ分解力分かります)してチョチョっと洗って洗濯機回して、それでも乾かすときにDeepaxx のほんのりいい香りが照れ☘️


あと、私が1番いいって思ったのは...ちょっとそれた話になるかもやけど、

今までやとウェットシャンプー使ってウェットスーツを洗って、その後ハンドソープで手も洗って🙌 もともと肌弱なので手に負担がかかって嫌やな~って思っていたけど、
このウェットシャンプーは体も洗える用に作られているから ウェットスーツを洗ってそのまま〜そしてにもいい香りが残ってちょっとやされるラブ🙌

なんかこういう瞬間っていいじゃないですかぁ🤭♡(あっ、🛀なんですが...わたしが行くポイントは殆ど温水シャワーが無いから、体を同時に洗って⛲を試せていません🙏)

いいタイミングで海に行けてよかったけど、この日はもう ふたりとも全身疲労笑い泣き笑い泣き
そんな久しぶりのサーフィン🌊でした。

最後まで読んでくれて、
     ありがとうございます。