この前パラパラっと立ち読みした本で呼吸にもラクに出来るポジションがあることを知る。

いつも呼吸を止めてしまう、というか息を詰めているような状態で過ごしていて、
それはよくないのだろうなとは思ってたけど、具体的な改善策が分からなかったので、本を見ててなるほど!と思いました。

この本を見てなるほど!とすぐに腑に落ちたのは、きっとジャイロトニックで「いつも身体がラクな位置にいられるように意識するといい」というアドバイスを頂いていたから。
実際に気づいたときに身体がラクな位置を探してみたりしながら過ごしていると、必要以上に身体を力で固めていたんだなぁと感じることもあったり。
そんな風に少し「ラクな位置」というのが頭の片隅に置いてあったから、呼吸のこともすんなりと入ってきたんでしょうね。


身体も呼吸もラクな位置、心に留めて生活してみようと思います。