こんな時こそアロマとハーブ♪ | アロマテラピーとハーブの専門店 フィトナチューラ.のスタッフ ブログ

アロマテラピーとハーブの専門店 フィトナチューラ.のスタッフ ブログ

フィトナチューラ.は札幌市南区/旭川市神楽岡にあるアロマテラピーとハーブの専門店です。
AEAJ総合資格認定校/JAMHAホリスティックハーバルプラクティショナー、ハーバルプラクティショナー、シニアハーバルセラピスト、ハーバルセラピストコース認定校。アロマテラピーやメディカルハーブのレッスンやブラッシュアップレッスンなど多彩な講座を開催。

 

こんにちはビックリマーク スタッフミットですアラレちゃんもどき

いつもフィトナチューラのスタッフブログをご覧いただきまして
ありがとうございますペコリ

 

現在のところ、お店のある札幌南区は、プラス気温で雪も降っていませんニコニコ
札幌では、夕方から明日の未明にかけてがピークとなりそうですうーん

風も徐々に強まって来ていますので、お出かけの際にはしっかりと防寒してくださいねグー

さて、先日来から世間ではコロナウイルスの話題で賑わっておりますが
中国では、日に日に患者数が激増していますね汗

日本でも、患者さんが発見されて
そして、マスクも品薄になって来ているそうですカゼ

この新しい感染症がパンデミックを起こさない為にも
「マスクの買い占めは控えて貰いたいなぁ」と思っていますうーん
------------------------------------------------------------------
パンデミック(pandemic)は、日本語的には“感染爆発”などと訳され、
感染症や伝染病が全国的・世界的に大流行し、非常に多くの感染者や患者が発生することをいいます。

------------------------------------------------------------------

私も先日、念のため7枚入のマスクを2袋購入しまして
殺菌作用の強いティートリー精油を付けたティッシュと一緒に、密閉できる袋に保管しています
ひらめき電球

数日前、北海道内でも
「コロナウイルスに感染した武漢の方が観光していた。」とのニュースを知り
マスクだけでは心もとないので、慌てて手持ちのスプレー容器に抗菌スプレーを作りました合格



この抗菌スプレーはエタノールの量が40%と、
普段作っているルームスプレーよりもエタノールの比率が4倍となっています
ウインク

50mlのスプレーにティートリー精油を10滴
これは、手を消毒する際にも使えるようにと考えての最高の濃度です。
これで、いつでも手や身の回りの物をを殺菌消毒する事ができます
グッ
マスクスプレーとしても使えます音譜

お肌に使わず空間除菌用に作る場合は、
50mlの容量に対して精油は20滴まで入れられますよ
ベル

使用する精油は、ティートリー精油のみでも良いと思いますが
ティートリー精油は独特で強い香りをもっていますので、
慣れていない方はレモン精油と合わせても良いと思います~
ニコ

レモン精油にも抗菌作用があり、
その香りはとっても爽やかで気分もリフレッシュできますよ
ラブラブ

他にもシャープな香りのユーカリを合わせてもスッキリとした良い香りになりますねラブ

 

当店の店頭でも、「今すぐレッスン 1,000円(税別)」として

予約なしでお作りいただけます虹

そして更に、ハーブの力も借りましょうひらめき電球

植物は、その場所から動くことが出来ないため、菌や病害虫などから身を守る為の
様々な有効な物質をその体内で作っています
宝石緑

ウィルスは、最初は喉の粘膜にくっつくので、それをしっかり取り去るのが大事ですと
ネットの記事に記載されていましたキラキラ

そのため、「うがい」にはタイムのハーブティーをうがい薬として使いましょう!!
タイムは数あるハーブの中でも、殺菌力の高いハーブとして知られていますニコ
朝、たくさん作ってご家族で分け合って使ったり
マイボトルに入れて、出先でもうがいできるようにすると安心ですね
ウインク

ハーブティーですから、誤って飲み込んでも問題はありません音符
また小さなお子様には、少し薄めてあげてくださいねほっこり

ヒトには「自然治癒力」と言うモノが備わっていますが
日々、忙しくてストレスが溜まっていたり、栄養状態が悪いと治癒力も発揮できません滝汗

ハーブティーに免疫力を強化する「エキナセア」をブレンドして、
1日3回飲むようにしましょう
グッ
勿論、エキナセアをシングルで飲んでも良いですよクラッカー

私は時期的に、花粉症対策のネトルとエルダーフラワー
そして粘膜を強化するためにローズヒップもブレンドします
ハート

「エゾウコギ」もプラスすると更にパワーアップしますね爆  笑


化学合成された物ではなく、出来るだけ自然な物を使って
今この目の前にある危機を乗り切りましょう~目



宝石緑アロマテラピーやハーブセラピーのスペシャリストを目指すなら、

北海道ホリスティックハーバルスクールメモ

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございましたキスマーク


葉。お問い合わせはこちら葉。

アロマテラピーとハーブの専門店 フィトエナジー

フィトナチューラ
講座のお問合せ・お申込みは011-841-1448まで  
 


 札幌市南区澄川3条6丁目3-3 じょうてつドエル真駒内1F
  アロマテラピーとハーブの専門店フィトナチューラ.

 交通アクセス 地下鉄南北線「自衛隊前駅」から徒歩2~3分
         (とてもアクセスしやすい立地です)
 
TEL: 011‐841‐1448 

 FAX: 011- 850 -9033

MAIL otoiawase@phytonatura.com


 営業時間 10:00~18:00 / 店舗定休日:なし P有り 

 当店ホームページhttp://www.phytonatura.com

 札幌本校スクールはこちらから
  
               

 

アロマとハーブの教室フィトエナジー

北海道ホリスティックハーバルスクール旭川校

 

講座のお問合せ・お申込みは0166-66-6033まで 



 

旭川市神楽岡6条7丁目1-5 駐車場有

  バス停のすぐ目の前です
   電気軌道 

   【80】4区・医大線
   【81】 末広・医大線
   【82-83】リサーチパーク線(上川神社経由)  

【84】ひじり野緑が丘線 

 

 ◆旭川校スクールはこちらから
   


  葉。各教室にお気軽にお申込み、お問合せくださいませ葉。

      お電話 お待ちしております

 

 




アロマテラピーとハーブの専門店フィトナチューラ


 
友だち追加