ブリティッシュやイタリアンなどに憧れもあるが、理想的な趣味の車は買えないもんさ・・・。 | 何事も適当。基本やる気なし。

ブリティッシュやイタリアンなどに憧れもあるが、理想的な趣味の車は買えないもんさ・・・。

シェルビーコブラはアメ車なんだろが、それがACコブラだったらイギリス車?

いやいやACコブラなる表現は基本的に認めてられていないか?

427ブロックのコブラに憧れがある。

ライトすぎるボティにこのトルクのオバケってのが普通に扱えるはおそらく無理。

 

ブリティッシュならアストンのDBS-V8が憧れる。

 

ぶっちゃけ写真がDBSなのかDBS-V8なのかはよくわからんかな・・・。

 

それか、トライアンフのTR-5なんかも良い。

 

イタリアンなら131?

image

なんだかんだで外車には憧れはあるが、絶対に買えないわな。

 

ここは日本で、日本車の壊れないクオリティでこの手の車を扱うのは、ぶっちゃけ現実的では無いかも知れない。

昔と違って最近の外車のクオリティがあがったにせよなかなか手が出せないわな。

安易にファッションで買うにしても、それなりのショップにそれなりの対価を支払える能力が無ければ厳しいかもな。

 

とは言え、最近1990年代の日本車が海外に流れ手に入らない。

トヨタの新車も横流ししそうな車種は手に入らない。

 

いやいや値上がりもしているから買えない。

 

なんかフィーリングの良い車に乗りたいだがな、キャンカーからも降りられないしな。

image

キャンカー降りて、いろいろ許されるならやっぱコレが欲しいわ。

もう、今手に入れるのはハードルが高くなりすぎたわ・・・。

(おそらくSR20系の部品って入手が難しいよな・・・)