暑い暑い暑い夏になりました。
8月に入って、まずひとつ大きなイベントに行ってきましたよ。
【赤塚不二夫ボツ10年記念  フジオロックフェスティバル】
6月末から7月にかけてNHKの土曜ドラマでオンエアされた「バカボンのパパよりバカなパパ」のサントラ、そして「フジオ音頭」を大友良英さんの音楽チームが担当されてました。
「あまちゃん」の音楽から大友さんワールドにハマった私ですから、今回も録画してしっかり見て聴いて笑って泣いて。

ドラマ終了少し後のタイミングで、「フジオ音頭お披露目」の意味合いもあったフジオロックフェスの盆踊り。久しぶりの大友良英スペシャルビッグバンドの生演奏で踊れるとあって、仕事帰りにウキウキと恵比寿ガーデンプレイスに向かいました。





初日は盆踊りのあと、ガーデンホールでのスタンディングのライブへ。もちろん大友良英スペシャルビッグバンドが目当てなんだけど、マキタスポーツ、電気グルーヴと普段聴かない音楽とそのファンたちのウォッチングもまた楽し(*'▽'*)

ライブチケット購入者へのおみやげ、バカ扇子なのだ!すごくしっかりした扇子で、このめちゃ暑い夏も楽しく過ごせそう。

さて、2日目はちょっと長めの盆踊りで、初日に会えなかった盆バンド界隈のお友達にも会えました!

二階堂和美さんの歌う「いのちの記憶」に感動!
夕闇迫る空の色をバックに歌う和美さんが幻想的に浮かび上がりました。

さて、盆踊りが始まり、「フジオ音頭」の楽しさにお客さんみんなで踊りまくりました。
私はちゃっかり鍵盤ハーモニカを首から下げて、覚えたばかりのフジオ音頭のフレーズを吹きながら踊りました。最後は大友ビッグバンドの管楽器メンバーも乱入してくれて楽しくて幸せ!!吹いて吹いて踊って踊って「賛成の反対!」

終わったあともみんなで「シェー!!」なのだ!
大友さん、フジオ音頭のはじめの「おでかけですかー?!レレレのレー」のとこをめっちゃ楽しそうにやってました。

いやー楽しかった!


8月はこれにとどまりませんぞ!
明日は本家福島での【フェスティバルFukushima!】での生演奏盆踊りに楽器持って参加してきます!イベントそのものは今日からの2日間なんですが、私は明日の日帰り参加です。


そして、来週末19日はいよいよ私たち池袋盆BANDの本番【すみだストリートジャズフェスティバル】です。
完全野外イベントなので、皆さま水分補給もじゅうぶんにしつつ遊びに来て下さいね!
今年は二回、場所を変えて出番がありますよ。
踊りに来て来て!ドドンガドン♪