今さら?脱衣所暖房機を取り付けてみました^^ | 家す!sacas house〜都内で建てる3階建て注文住宅〜

家す!sacas house〜都内で建てる3階建て注文住宅〜

マイホーム建築についてを主軸に、腰痛リハビリなども込み込みで

どうも☆

みなさんこんばんわ。

ポンです(^-^)/


とりあえず。。

「お一つポチっとお願いしま~すv(^-^)v」

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 3階建て・4階建て住宅へ

ブログ村ランキングに参加しております☆


なんとか手は挙がるようになりましたが、まだ首、背部が痛みます(;^_^A

どうも背部の痛みは長引きそうな予感orz


チクショービックリマークんなもんに負けてられっか!!\(*`∧´)/


と言う訳で、やめときゃ良いのに、やけくそ気味にDIYを行いました(^o^;)


行ったのはコチラ↓

送料無料 高須産業 涼風暖房機 SDG-1200GS 脱衣所・トイレ・小部屋用モデル
¥36,460
楽天

新居に入居して一冬を越しました。
ポン家は別段、高高住宅とかではありませんが、
隙間風サイコ~DASH!
の旧家と比較すると、大変暖かい冬を過ごさせて頂きました晴れ




概ね暖かい環境が得られたせいでしょうか?
入浴後の脱衣所がやたらに寒く感じられまして、
これ、どうにかならんものかな~はてなマーク(゜ρ゜)
と探した所、上記の商品に辿り着きました。


幸いにもポン家は夏場を想定して、脱衣所に扇風機を取り付けられるように、壁補強とコンセントを配置済みでした。


で、この商品、
1.涼風も出ます
2.暖房は600wと1200wで、どうやら相当暖かいとな
3.人感センサー搭載
4.壁掛け出来て場所を取らない

という訳で、当初のポン家の目的の涼風も得られます。
ただ、レビューを見ると、


・暖房時にも送風されてしまうので、若干、体感的に寒いのが唯一の難点むっ
送風を切れるような仕様だったら最高。

なんてことも書かれておりました。
確かにそれはそうだと思い、新商品はそれが改良されて発売されたりしないかな~?もう冬も終わっちゃうから、それなら来季に購入でも良いよね。。。と思いまして、問い合わせてみましたひらめき電球


そうした所・・・


7月に新商品が出ます。100Vが200Vに上がって暖房効果が上がります。今後は、どのメーカーも200Vが主流になるでしょうビックリマーク(・∀・)/


って、全然質問の答えになってない返答が帰ってまいりました。


要するに今の所、

暖房時の送風off機能は望めないようですね(^▽^;)

しかも、せっかくつけたコンセントは100Vですので200Vに変えられてしまっては却って我が家としてはデメリットです。
と言う訳で、増税前のお買い物ターゲットの一つにロックオンビックリマーク暖かくなり始めた今時分に購入してみました。


で、先週中頃に商品到着⇒ぎっくり首⇒やけくそDIYの流れです( ̄ー ̄;



取り付けは電動ドリルがあれば、それほど難しくありません。
取り付け盤の取り付け位置の設定と、それをネジ4本で固定すれば、あとは本体を引っ掛けるだけです。説明書通りに行えば特段問題ありません。

因みに、補強が無い壁(石膏ボード)でもアンカーが付属されていますので、取り付け可能です



・で・で・え~~・・・・・
ポンは補強が有るくせに、いまいち、どの範囲で補強されているのか把握しておらずテキトー&確認しなよ(-""-;)
念のためアンカー取り付けてやろうかグー心配性&疑り深い( ̄_ ̄ i)
とアンカーをドリドリドリルやったところ、その下に補強の木材ちゃんとやってくれてます(→o←)ゞ
があったため、アンカーは入っていかず、随分と径の大きな穴を開けてしまいました(゜ρ゜)
が、本体で隠れるから、まあイイじゃん見えなきゃ平気ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
となっていることは、ポン奥には内緒ですDIYやると必ず多めに穴開けてますorz



そんなこんなで、取り付けた図がコチラ↓
 


で、


電源オン!!


 





おお!!

これ、点けた瞬間からいきなり大分温かいですよ合格



まあ、そりゃ~1200wですからね。。。



太陽光の発電モニターで確認してみましたが、



※電源オン前(雨天でちっとも発電してない(T_T))





※電源オン後



おお・・・。

きっちり1200w消費してますね(^▽^;)1200wって結構な消費量ですよねorz

こうなってくると、結局、全館床暖房の方が効率良いんじゃね?&快適なんじゃね?って話しも頷けてきますよね~( ゜∋゜)まあ、我が家の場合は間取りの自由度とかを優先させたから良いんですけど(・ε・)

それに600wでも十分温かそう(と自分に言い聞かせる)なので、600wモードで使用することになりそうです。




ところで、全館床暖房は別として、一冬を越して思ったのは、



「浴室暖房乾燥機より脱衣所暖房器の方が有益じゃない?」


と思いました。



今の新しい住宅には、浴室暖房乾燥機が設置されていることが多く、我が家も設置されておりますが、あまり使わないんですよね。脱衣所の寒さについては、入浴前に浴室の扉を開けて浴室暖房で脱衣所も温めれば良い

と言われましたが、それだと

入浴中に脱衣所が冷えるんですよね。

で、風呂上りが寒いDASH!




だったら、脱衣所に暖房機能があって、同じように入浴前に浴室の扉を開けておいて脱衣所暖房で浴室を温めれば良いそれであれば、入浴中も脱衣所を暖房出来るので脱衣所が冷えることも無く、風呂上りが寒くない晴れと思う訳です。




そして、ポン家の場合



1.そもそも浴室はそれほど寒く感じなく、サーモフロアなどの足のひんやり対策で十分な印象

2.入浴中に暖房することは無かった(濡れた体に温風が当たると寒く感じるし)

3.室内干しのプランを別に練っていたので、浴室に洗濯物を干すことも少なく、乾燥機能も使用頻度が少ない



という辺りを踏まえると、浴室は換気機能だけで良く、そこで削減されたコストで、今回購入したような物を買えたかもしれないな~と思いました。

まあ、実際、浴室を換気機能だけにした場合の具体的な削減コストも知りませんし、過ぎたことだし、現状、我が家は両方の機能を手に入れることが出来て、且つ破産している訳ではないから、構わないんですけどね。



ただ、もし読者の方で、これから建てる方がいらっしゃたら、一考の価値はあるかもしれないな~。と思います。

ま、全館床暖なら、そんな心配も無用ですけどね合格



因みに我が家の脱衣所には失敗ポイントがありまして、もしかしたら、幾分かでも寒さを強める因子になっているかもしれない点がございます。その辺りは、また、失敗ポイント記事ででも紹介出来ればと思っております。




あ~。痛いと思いながら、またダラダラと書いてしまった( ̄_ ̄ i)

まあ、それだけ回復してきているということか☆




脱衣所快適になると良いねビックリマークって思っていただけましたら

「お一つポチっとお願いしま~すv(^-^)v」

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 3階建て・4階建て住宅へ  

ブログ村ランキングに参加しております☆