ロックフェラーとTPP | ポン吉のブログー反TPP宣言ー

ポン吉のブログー反TPP宣言ー

安倍総理がTPPの交渉参加を表明した事を受けて、TPP断固反対の立場でブログを書いていきたいと思います。たまに新自由主義批判やチャンネル桜批判もします。

ひらがな5文字の「はたともこ」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hatatomoko1966826/e/d96c6667c70372cef06d952fc592b204

このブログによるとヘンリー・キッシンジャー米国務長官(当時)は
「石油を掌握(コントロール)すれば諸国の政治経済を操縦(コントロール)できる。食糧を掌握(コントロール)すれば人口を調節(コントロール)できる」と発言しています。また、多国籍企業「モンサント」や製薬メジャー「メルク」はTPPを主導するロックフェラーの傘下にあるそうです。ちなみにロックフェラーとキッシンジャーは蜜月です。



また、2011年11月7日、ロックフェラー・ジュニアが来日しています。さらにこの直後、2011年11月11日夜には、キッシンジャーが首相官邸を訪問、野田佳彦首相と会談し、「TPP交渉参加方針を歓迎する」と述べました。



日本を守るのに右も左もない
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2013/05/002538.html

このブログによるとTPPはロックフェラー主導の最後の悪あがきのようです。ロックフェラーはロスチャイルドに追われ日本への脱出をはかっているそうです。そして、それを迎え入れる日本の支配階級がいるという話ですが、まさかそんなこと...



ロックフェラーJr.夫妻、安倍首相の妻・昭恵夫人と棚田を視察

http://www.fnn-news.com/sp/android/headlines/index.html?id=CONN00257542

以下引用

全国棚田サミットが開かれた和歌山県で、アメリカ・ロックフェラー財団のロックフェラーJr.夫妻が、安倍首相の妻・昭恵夫人と棚田を視察した。デービッド・ロックフェラーJr.夫妻は、国の重要文化的景観に選ばれた和歌山・有田川町の棚田を訪れ、安倍昭恵夫人と、日本の伝統的な景色を楽しんだ。デービッド・ロックフェラーJr.会長は「稲刈りは終わったあとだけど、とても美しい景色。山があり、川が流れ、そして天気もよく、パーフェクトだね」と述べた。山あいの川に囲まれた「あらぎ島」は、大小54枚の水田からなっていて、「日本の棚田百選」にも選ばれている。夫妻は、棚田について説明を受けたほか、昭恵夫人とお弁当を食べ、親交を深めた。

引用終わり



これは偶然なんでしょうか?しかも安倍ちゃんは美しい日本の棚田を守るとかなんとか言ってませんでした?どうなってんの!




よろしければ、ポチっとお願いします。
  ↓

人気ブログランキングへ

よければこちらも
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村