TPP交渉、大幅前進!警戒警報! | ポン吉のブログー反TPP宣言ー

ポン吉のブログー反TPP宣言ー

安倍総理がTPPの交渉参加を表明した事を受けて、TPP断固反対の立場でブログを書いていきたいと思います。たまに新自由主義批判やチャンネル桜批判もします。

移民問題にうつつを抜かしていたら、奴ら仕掛けてきました。あっ、ちなみにTPPと移民はセットですから。TPPを推進している人間が移民に反対な訳ないですよ。

TPP「政治決断あり得る」=日米首脳会談で大筋合意も-岸田外相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201404/2014042100329&g=pol



岸田外相の”日米首脳会談で大筋合意も”発言には意味があると思います。それは牛肉と豚肉で進展が有ったからです。

牛肉関税「9%以上」…TPPで日米歩み寄り
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140419-OYT1T50182.html?from=ytop_top

TPP日米協議、「豚肉」大幅引き下げで一致
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2181073.html

以下引用

国産の豚は基本的にアメリカ産と品種が同じ。一部のブランド豚を除いて差別化が難しいと言われています。このため、霜降りの「和牛種」などで一定の競争力を持つ「牛」と違い、アメリカ産の安い豚肉に太刀打ちするのが難しいのです。

引用終わり



豚肉はアメリカ産と差別化が難しい為、関税撤廃をすれば壊滅的なダメージを受けるといわれています。そのため豚肉の関税引き下げには反対も多く、TPPのストッパー的な役目を担っている訳ですが、 日米協議で、その豚肉の大幅引き下げする事で一致してしまいました。しかもこれ数字が出てきていないのが不気味です。そして、アメリカは更なる要求をしてきています。


米議員団、安倍首相に大胆な政策を要請―TPPと経済活性化で
http://realtime.wsj.com/japan/2014/04/21/%E7%B1%B3%E8%AD%B0%E5%93%A1%E5%9B%A3%E3%80%81%E5%AE%89%E5%80%8D%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AB%E5%A4%A7%E8%83%86%E3%81%AA%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%82%92%E8%A6%81%E8%AB%8B%E2%80%95tpp%E3%81%A8%E7%B5%8C/

TPP、米が自動車輸入目標要求 日本強く拒否
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014042101002110.html?ref=rank


もはや虫の息なのか・・・

とにかく出来ることは少しでもTPP反対の声をあげて世論を盛り上げる事です。これは拡散希望です。今こそ反TPP宣言をしよう!



よろしければ、ポチっとお願いします。
  ↓

人気ブログランキングへ

よければこちらも
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村