自民党の消費税に対する考え方の歴史 | ポン吉のブログー反TPP宣言ー

ポン吉のブログー反TPP宣言ー

安倍総理がTPPの交渉参加を表明した事を受けて、TPP断固反対の立場でブログを書いていきたいと思います。たまに新自由主義批判やチャンネル桜批判もします。

●景気条項に対するかつての自民党の考え

民主金子議員「増税三党協議で、自民は景気条項を拒否した」
http://togetter.com/li/497982

自民党の中谷元議員のブログより
http://www.nakatanigen.com/modules/archive/details.php?bid=386&cid=1

以下引用
経済情勢により増税を最終判断する「景気弾力条項」については、自民党は、経済成長率の努力目標の削除を要求し、政府・民主党は、現段階では削除しない構えであるが、溝はそんなに深くない。



●そんな自民党の参院選での当選候補者全65名の消費税に対する考え方
●毎日新聞 参院選2013アンケート より
参院選、自民党当選者全65名の回答

消費増税に対してはこういう意見です。

なんと消費税増税に反対0です!



●そして、現在の自民党の消費税に対する考え方
首相、21日の衆院解散・消費増税延期を表明
http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXLASFK18H4L_Y4A111C1000000

以下引用
同時に「再び延期することはない。景気判断条項を付すことなく確実に実施する」とも語り、経済情勢にかかわらず再延期はしない意向を示した。
引用終わり



です。


自民党は一貫して完全なる増税党でした。どうもありがとうございました。






よろしければ、ポチっとお願いします。
  ↓

人気ブログランキングへ

よければこちらも
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村