★可愛いミコちゃん★ 一段落! | ミコちゃんの里親日記
里親になって年目ですビックリマーク
にゃんとも親バカ会
会員ナンバー102番
 
ミコちゃんの様子です。
病名は、胆管肝炎です。
令和2年1月24日に調子が悪くなって
通院を始めました。
 
令和2年5月5日に検査の結果
拡張型心筋症と診断されました。
心筋も薄くなっており重症です。
 
令和5年12月4日に検査の結果
胸水が溜まっていました
 

令和5年12月11日に検査の結果

肺水腫がみつかりました

 

26日・27日のミコちゃんの様子ですが

落ち着いています。

 

朝食・・・7時

26日は、完食しました

27日は、完食しました

 

夕食・・・19時

26日は、完食しました

27日は、完食しました

 
ミコちゃんのゼェーゼェー
の回数が増えています
一時期、なくなったて
最近、週間で1回だった
今回は、もう4回はしてい
る。肺水腫が悪化したか?
 
呼吸数が多いのです
54回~60回です
診察時にも言ってあります
 
でも、走る元気はあります
食べて・出して・走っては
しっかりしている
 
やはり、この体勢が楽です
 
ミコちゃん、頑張っていま
す。水が抜ければ楽になる
と思います。戦っています
おしっこも量が多いです
 
少しづつでも、抜けてくれ
ることを願っています
 
利尿剤もこれ以上増やせれ
ないので、今の状況で少し
でも多くの水が抜ける事で
すね
 
 
叔母さんのお通夜は、結局
行きませんでした
片道高速で1時間20分
雪も日の当たらない所は
アイスバーンの状況なので
告別式に参列することに
しました
 
朝、8時半に出て10時頃
に到着でした。
朝、朝マックしながら行き
ました。すると、「お斎」
がありました。知っていれ
ば、朝マックしなかったよ
お腹がパンパン
 
告別式が終わって火葬場で
1時間位待っていました
 
喫茶スペースがあって
飲んで話していると
あっという間の1時間でし
 
骨壺に入れるのは、3人で
小さい骨壺に入れました
叔母さんと本当のお別れで
す。涙が出ました
 
16時から食事をして終わ
りでした。
色んな話がでましたよ
そうだったんだぁー、とか
今でこそわかる事があった
りして、有意義な時間でし
 
我が家は、叔母の家に行き
祭壇作りをしました。
段ボールで作るのです
色々とセットして終わりで
やることを全て終わって
帰ってきました
 
叔母さん1人になってしま
ったので、携帯もGPS付に
変えるのと今どこにいるの
か?調べれるようにします
 
任されているので、機種選
びから契約まで責任もって
付き添います
 
ミコママと結婚する前に
実家と叔母さん2人と
2泊3日でディズニーラン
ドに行きました。
とても、楽しかったです
 
写真もかなり撮りましたよ
全てを印刷してアルバムに
して渡しました
 
叔母さん達には、ホント
良くしてもらいました
 
出来る事は、したいと思い
ます。
 
お薬、反対!
 
へそ天、可愛い💛
 
今日も癒される1日に・・・

 

いつも、「訪問して下さる皆さん」・「いいね」・「コメント」

して下さる皆さん、ありがとうございます<m(__)m>

 
リボンミコちゃんリボンとの出会いは、
  グリーンNetさんですねこ
 
グリーンNetさんのホームページは、
◎里親募集は、
 

どくしゃになってね…