シックなお花のネックレスです。 | 渋い大人のビーズアクセサリー/masako

渋い大人のビーズアクセサリー/masako

大人のビーズアクセサリーとオルネフラワーを作ってます。

ビーズ歴 15年 

ビーズアートジャパン大賞2013
審査員奨励賞(フジサンケイビジネスアイ賞)を受賞

オルネフラワー協会認定インストラクター

公益財団法人日本生涯学習協議会技能認定インストラクター

シックな色合いでビーズアクセサリーをお披露目しております。


ゴールデンウィークに入りましたね。

皆さま、いかがお過ごしですか?

残念ながらSTAYHOMEです。

コロナに感染しないように日々、注意して過ごしましょう。

指を切りましたが、やっと動かせるようになりました。
(ひょ~~治るのに長い日数がかかりましたえーん
 

 

ビーズビエンナーレ2020コンテストは一次予選は通過しましたが

 

コロナの関係で来年に延期になりました。

本審査は来年です。

 

一次審査を通過できて安堵しております。

このアクセサリーは指を切る前に完成しておりました。

随分長い間、放置してやっと完成させました。

こんな中途半端で置いているパーツが沢山あります。

少しづつ完成させねばと思っております。

ではこのネックレスのご紹介です。

技法はステッチです。

ベースのステッチはネッティングです

その上にピーターズバーグというステッチを重ねてます

ここまでがネックレスの土台になります。

その上にお花をタガービーズで作り立体的にデザインしました。!!



デザインは可愛い感じなんですが、色合いを抑えると
シックにまとまります

トルソーで全体を撮りました。

850_0180

台に置いて撮りました。

850_0193

ではもう少し詳細に

お花とお花の間にピーターズバーグステッチが見えてます。

これは2mmのパール、丸小、特小で編んで土台に糸で

付けております。

ここからはマイクロレンズで撮ってます。

三脚を立ててライトを照らしながら孤軍奮闘です。

850_0202

お花の部分です

タガービーズの大小を編んで立体的に構成しました。

これはピーターズバーグのステッチに糸で付けております。

サイドにマットなビーズで小さな葉っぱを付けてます。

850_0191


裏はどうなってるかと、お見せします。

薄いグレーのネッティングステッチです。

全体です。

850_0209

こんな感じで編んでます。

まぁ~~~時間がかかりましたが、やっと完成です。

850_0206

まだ完成したアクセサリーがあるので
アップいたします。音譜

ブログをお読みいただき有難うございました。
世界人類が平和でありますように