パピオンに行ってきました。

ローソンからみえる窓は、いつも開いていて
犬の吠える声がギャンギャン聞こえますが

今日は、犬の姿が確認されました。

やはり2階でブリードをしているようです。
2階には、いったい何匹くらいの動物がいるのか・・・?!

パピオンは、今日も全く変わらず営業中です。
今日も、店の前に行くと、悪臭がすごいです。
近くの高校の女子生徒が鼻をつまんで駆け抜けていって
ローソンの前まで行って
「あーもう、ここマジくっさ!」
と言ってました。

店内やドアに、カメラ、ビデオは禁止、
見つけたら10万円、とか何箇所も書いてありました。

ので、カメラで撮影してないか、店員にビッタリ監視されていて
大変でした。

ウサギが新規入荷されていました。

猫の隣です。

最初のブログに書いた猫たちも、そのままいます。

この猫は、人の気配がすると、すぐ寄って来ます。
人に甘えたいのだろうけど、
可愛がられたことがないのだと思います。

店内につながれる猫たち。

カメラに写りませんが、ハエがブンブン飛んでいます。
かなりなビッグサイズのハエもいます。

店内にいるマルチーズ?
毛がドロドロで汚れまくっています。

パピオンは美容室もやっている(た?過去形?)なのに
なぜ、全然手入れしないのでしょうか。
それに一応売り物であるのに、キレイにして
売れるようにしようとする考えが全くなさそうです。

そもそも、店内の悪臭と虫がすごすぎて
普通の神経を持っている人間は、
中に入ろうとすら思えないです。

カメラ撮影の監視が厳しいので
いつもどおり外につながれている猫が
あまり撮れませんでした。が、
少し撮れたものもあります。

いつも表につながれているアメショーとダックスフント。
ダックスフントは長毛種なのだけど、毛の手入れは
全くされておらず、グシャグシャで糞尿にまみれている。


6月1日の日記に書いた立ち耳スコ。

6月1日の時点で右目の下がハゲていたのだけど
今日はハゲが左側にも広がっていた。
確実に真菌症で、広がっている。

画像がブレてしまって、わかりにくいが ハゲが耳にも及んでいる。


あと、小柄なシャム系の猫も表につながれていたが
店主が
「この猫は、半年振りに外に出した」と
言っていた。
腰の辺りに大きなハゲがあるので
「このハゲは、どうしたんですか?」と聞くと

「この猫は子供を産んだばかりだから、ハゲができたんだよ!
 人間だって子供を産んだら毛が抜けるだろ!」
と怒りはじめ
「そんなうるさいこと言われたから、この猫はしまう!
 半年振りに外に出られたのにな!」と
猫を店の中に持っていってしまった。
(猫のブリードも、現在進行形でやっていますね。)

あとこれも6月1日の日記で新規入荷していた
シンガプーラも表につながれていたが
鼻がハナクソで詰まり、鼻水をたらしていた。

どの猫も、健康状態に問題がある。

ワクチンも打たないパピオンは、当然 病院に連れていって
治療、など一切しないようだ。

特に真菌症は、人にも感染を起こす人畜共通感染症です。

明らかに病気の動物を販売するのは、違法なのでは?

パピオンは、2007年か、それ以前に営業停止に
なった事旨の記述を見つけました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=55323&id=25880320

私はパピヨンでラブドールを買って2週間で死にました涙

店に怒鳴り込んだ所、お前の飼い方が悪いの一言で終わりむかっ(怒り)

動物病院に連れてったら近親交配と感染病が原因とのこと…

その後は保健所からショップ内感染が終決するまでの営業停止にされてましたむかっ(怒り)

何度か行ってみて今は大丈夫なのかどうか調べてから買うことをオススメしますm(__)m


店の人はどんどんガードが固くなり
こちらは、責める口調ではなく、ごく普通に
「この猫、病院連れていっていないんですか?」
と聞くと
「なんでそんな事教えなきゃなんないんだよ」とか
「関係ねえだろ」
という返事しかしなくなってきました。

国道16号に面した、
鳥と犬が野ざらしになっているスペースは
常に店の人がいて、画像は撮れませんでしたが
まぁ、今までと全く同じです。

店主によると、以前はここも屋内だったけど
国道16号の拡張工事のために、建物がなくなったので
鳥と犬は野ざらし雨ざらしになったそうです。

なので店主は
「文句あんなら、国に言ってくれよ!」
と言っていました。
犬と鳥が野ざらし雨ざらしなのは、
国のせいだそうです。

普通の神経の人間なら、
スペースがなくなれば、動物を減らすと思いますが・・・。

店のローソン側につながれているシバ犬。

リードが短いので、犬小屋の前で放尿。
店の人は、糞尿排出に気を使っている様子は全く見られないので
いつ掃除をするのだろう。