はい☆キャサリンデスヨ。

本日はかねてよりリベンジを果たさなければならないと思っていた鶯谷のカヤバ珈琲に行ってきました。


あの時と変わらないノスタルジックな佇まい。

大正浪漫溢れる建物です。




可愛い看板。


独特のフォント使いは古い喫茶店が好きな理由の一つ。

味わい深いこだわりのフォントを見ると心の底からワクワクします。


前に来た時も2階でした。


古民家…2階はお座敷で畳だから落ち着きます。
寝転がりたいのをグッと我慢(笑)


本日のお目当ては玉子サンド。

塩気の効いた厚焼き玉子が挟んであって、大きな口を開けないと食べられない話題の一品。

辛子マヨネーズもピリッと効いて美味しいのです。


コーヒーはルシアン。

これまた話題の一品。

コーヒーとココアの絶妙なブレンド具合がたまらない。

コーヒーとココアってこんなに相性が良かったんだね。

サテ、何故リベンジと申しますと、2年前の春に東京サーカス団長よしがアメリカ横断に続き、日本縦断の鎮魂の旅を終わらせNYへ帰ることになったので送別会を行うことになり、その会場がカヤバ珈琲だったのです。

ワタクシはナイトメアのライブの後急いで駆けつけたのですが、Googleマップにウソの道を教えられ、迷いに迷ってようやくたどり着いたのです。

ようやくたどり着いたカヤバ珈琲の味わい深いレトロ具合にときめきました。


心の底からワクワクしたのです。

送別会はちょんまげや落ち武者が数名居て盛り上がっていました。

ギリギリだったからご飯食べられなかったのです。

残念。

後から玉子サンドが有名だと聞いたので、絶対にリベンジしようと誓ったのです(大袈裟(笑))

そして今日ようやくリベンジを果たしました。

今度は1階でカレーを食べようと決めました。

お気に入りの喫茶店がまた増えました。


♡キャサリン♡