はい☆キャサリンデスヨ。

@Zepp東京「伊達漢祭」行って参りました。

楽しかった〜‼︎

LSN
初見だったけどカッコいい。
るかさんは活休からお会いしていないので密かに楽しみだったよ。
あんなにカッコいいバンドだったとは…


新曲の衣装だったよ。
揺紗君の声は艶があって好きだな…と思いました。

そして戦利品(笑)

ライブが終わってサッサとハケるるかさんが相変わらずブレてなかったよ。


ブル
新弥君のソロプロジェクト、いよいよデビュー‼︎

あのストレートさや無骨さ漢くささは新弥君にしか出せないと思う。

いかにも「にいやー」としか言い様がない(笑)

あーもう好きだ‼︎大好きだ‼︎

新弥は俺の嫁‼︎

メア麺もサポ麺(主にグレ)も新弥ギャは勿論、他麺ギャも「新弥は俺の嫁」と思っているに違いないと信じて疑っていません。

みんなの嫁新弥(笑)

で、いちばん緊張したのもブルでした。

子供の初めての発表会を見守る親の気持ちになってたよ…(笑)


グレ
相変わらず楽しかった。

しばらくチェックしていなかったら(ライブは1年ぶり)知らない曲が増えてた…。

関西系サポ麺も相変わらず健在で嬉しくなってしまったよ。

柩ちゃんの声って色っぽくて好きなんだよね。



曲も好き。


邪気眼

やっぱり大好き。

いちばん好きだ。

咲人さんの音楽はやっぱり心のいちばん深いところに沁みていくのを感じるよ。

改めて咲人さんの音楽はマニアックだな…と思った。

嗜好品のコールアンドレスポンスで、それぞれのバンド名だったのには咲人さんのメンバー愛を感じました。

…前からワタクシは新弥ギャなんじゃなかろうか?と疑っているんだけど、邪気眼だと咲人さんばっかり見ているから、やっぱり咲人厨なんだろうな…と思いました。

咲人さん噛みまくりで可愛いったらありゃしないね。

咲人さんと新弥君がいちゃついて、あぁ…もう幸せでした…。


テクノ
黄泉ちゃん…淳君か。

淳君の力強いボーカルは圧倒的でした。

煽りも上手い。

伊達にナイトメアのフロントマンを長くやっていないね。
流石の存在感でした。

照明が他のみんなと違っていて新鮮だったよ。


ラストはQuintsが流れてメンバーが並んでいました。

活休ライブ以来の5人…
会場内の熱気は最高潮に達して、みんな泣いたりしていました。
ワタクシは胸が熱くなりました。

黄泉ちゃんが挨拶して「また来年もみんなが喜ぶようなイベントがしたいね」的な事を言っていました。

まだまだ活休は続くようです…。

メンバーがハケて行って、客席のみんなでQuintsを合唱しました。

メンバーに思いが届くように…

信じて待っているから…


ここからはワタクシの個人的な意見です。

今回「ナイトメア 」としてのグッズを出ていて、それを見たワタクシは「いずれまた動き出す」と言う意思表示と受け取った訳なんですが、今回何らかのアナウンスがあるかな?と思っていました。

ナイトメア復活‼︎もしくは今すぐではないにしろ具体的な復活の日時の発表があるんじゃないかなぁ?と思っていました。

また、5人揃うのだからナイトメアのライブが1曲くらいあるのかな?と勝手に期待していました。

残念ながらどれも無かったわけですが…

それが今現在の彼らの答えなのだな…と思いました。

まだその時期では無いのだろうな…

ナイトメアとして活動はしていなくても、今はそれぞれの仲間と一緒にやりたい音楽をやって、自分の世界を広げているのだな…と思いました。

ワタクシはナイトメアは必ず復活すると信じています。

いつになるかわからないけど、あの時よりもパワーアップして戻ってくる事を信じているのです。

伊達漢祭はナイトメアの「今」と「これから」を見せてくれたイベントなんだな…って思いました。

これから…を思うとわくわくしてきます。

だから彼らの今を楽しんで行こうと思いました。



♡キャサリン♡