4月4日とうとうお引越ししました

本当に引越しは大変ですね~グッタリしてます。
おチビの新しい保育園の入園式と引越しが重なり、私と旦那さんの仕事が恐ろしく繁忙期と重なって、心が折れそうになりました。
実家の母がヘルプに来てくれて、旦那さんの両親に助けて頂いたおかげで無事引越しができました!ありがたい

↑ホワイトウォールナットの床とナチュラルの階段はこれぐらい色が違います。
ismart、快適です。
最近肌寒い日もありますが、家の中は暖かいところと寒いところの差が少ないので、どこにいても春

寒がりなので、気温の差が少ないのは本当にありがたいです。
新しい家電類にも感動してます。
母は「シンクから振り向いたらすぐ、たくさんしまうところがあるわ!」とグランドカップボードの収納力にも感動していました。旧家のマンションのキッチンは収納が本当に少なくて、キッチンで使うものを家のあちこちにしまっていたのですが、集約できて便利になりました。
それから私は乾燥機付きの洗濯機を初めて使ったのですが、寝てる間に洗って乾燥までしてくれて、おまけにタオルがフワフワになってとっても気持ちがいいです。ヤッフォーイとテンションが上がりました

ただ住んでみてちょっとしまったなぁと思っていることは、持ってる家具とテイストが合わないこと

今まではちょっと古びた感じが好きで、ビンテージっぽい雑貨や、家具を集めていたのでismartのシンプルモダンにちょっと合わないんですよね。
カップボードのピアノ加工の鏡面仕上げとか、ホワイトウォールナットの床にエコプロしたので余計にピカピカした床と無垢のダイニングテーブルやテレビボードが合わない、、、

あまり合わないのは分かっていたのですが、なんとかしたなきゃなぁと思ってます。
ラグ敷いてなんとかなるかしら、、、?
↑こんなテイストの雑貨が好きでたくさん持ってます。お友達に頂いたシロクマくんの帽子がシュールでかわいい(^^)
あとは床が硬いので足がちょっと痛いです

今までの家の床はカーペットやコルク敷いてたので余計に差を感じます。
それからホワイトウォールナットの床は、扉の下のレールの汚れが目立ちます。
あとはとにかく片付けとベッドが欲しいです。