うさぎ2羽との共存生活 -第二章- -2ページ目

うさぎ2羽との共存生活 -第二章-

ラム吉とツキ坊との生活をメインに、細々と営んでいるブログです。

写真は一昨日のものです

 

 

シリンジも目薬もお風呂も手慣れたものです

 

最初のころは爪切りもできず前足だけカットし後ろ足は後日(あまりにも暴れるため断念)してた時期もありましたが、

 

いつのまにかヤスリで先端を整えるまでできるようになる

 

なんでも経験ですね

 

 

今夜はここ一週間で一番食べてくれた日となりました

 

ふやかしたペレットとすり下ろしたリンゴとニンジン(バナナを切らしていたのでちゃんと買ってきた)

 

食欲だけ見てると元気なころのツキそのもの

 

ただ、もう自分の力で立って食べることはでけへん

 

人のリハビリのように足の関節を曲げたり伸ばしたしようとしたのですが、やっぱり嫌がりますね

 

今夜は安心して眠れる

 

 

 

 

21時30分ごろ起こしてしまった

 

傍にご飯を置くとすぐに目を覚まし勢いよく食べてくれた(きょうは長い間眠ってたもんやからお腹もすいたはず)

 

元気なころのように起き上がろうとするんやけど、立つことができず空回り

 

寝てる間は自分の体が不自由になったことを忘れているのかも知れませんね

 

 

今夜は半分ほど食べてくれました(ペレットはいつもの4分の1ほど)

 

 

ラムは一緒に寝てくれることはなかったけど、

 

ツキは自らベッドへ飛び乗ってきては添い寝してくれるような子

 

掛け布団をかけてあげると体を丸めそのまま眠りにつくこともあった

 

5分ほどでベッドから抜け出し何処かいってしまうんですけどね

 

手のひらの上で寝てくれたことも何度もありました

 

これはついさっき撮った写真

 

目の炎症も酷くオフロキサシンという目薬をさした後です

 

シッコしてもいいようにマットの下にビニールシート敷いています

10月5日とうとう自力で立てなくなりました

 

後ろ足が悪く、移動するのもほふく前進のようにして前へ進む

 

そんな姿を見てるとほんま辛くなる

 

部屋中を元気に走り回ったり、俺の足に絡みつきマウンティングしてたあのツキの姿はもうない

 

シッコも寝そべった状態でしかできず炎症を起こしはじめ、風呂場へ連れてゆき洗ってあげた

 

自分で毛づくろいすることもできません

 

幸い、痛がるようすも痒がるようすもない

 

 

若いころなら傷だらけ(ツキには一度も噛まれたことないけど後ろ足で引掻くから)になっていたと思うけど、

 

暴れたのは最初の1分ほどだけでした

 

もう抵抗もできない…。

 

その姿も愛おしくなるのです

 

毎日でも洗ってあげたいけどそれはツキの負担になると思うので二日に一度シャワーで洗い流してます


 

動かなくなった両足はレントゲンを撮ってもらい骨折ではないことはわかっております

 

食事はふやかしたペレットと摩り下ろしたバナナとリンゴとニンジンと小松菜やチンゲン菜を、

 

いつもの3分の1の量を食べてくれてます

 

きょうは三時間以上も同じ体勢でずっと寝てる

元気なころと何ら変わりない寝相

いつもなら食事の時間になると起こしてたんやけど、きょうはこのまま起きるまでそっとしておくつもりでいます

眠りについたまま楽に最期を迎えさすのも優しさかなって思うようになってきた

もちろんまだまだ面倒みたいけど

もう覚悟はできてる

 

ラム吉のときのようにもう二度と起き上がることはできないものやと思っていましたが、

 

ツキは起き上がった(フラフラしながら)

 

早速、お湯でふやかしたペレットとすりおろした人参を差しだすと見事に完食

 

 

写真ではわかり辛いけど、心許ない食べ方してます

 

寝たきりになるものだと思っていたので、こうやって自分で食べてくれてることがものすごく嬉しい

 

でも、接してるとわかるねん

 

いつ起き上がれなくなってもおかしくないと…。

 

 

食べることに夢中になっていると足がふらつき倒れそうになるので手を添えて食べさせたりしてる

 

今朝お話させてもらったように、体が右側に傾き前足は開いた状態になっていますね

 

 

願い事が叶う?身代わりになってくれる?そんなふうに言い伝えられてる

 

ブードゥー人形をツキのケージに吊り下げた

 

 

目元も後ろ足もお尻(シッコがついてる)が汚れてるので綺麗にしてあげたいけど、もう少し様子を見てみます

 

ただでさえ可愛いのに、弱ってるときはよりいっそう愛おしく思える

 

 

 

 

 

なにをしても落ち着かず仕事を休ませてもらうことにした

 

今のツキです

 

右の前足の踏ん張りが利かなくなってきているため、起き上がるのも辛そう

 

 

普通はこんな寝方しませんもんね(昨日からこんな不自然な寝方をするようになった)

 

足が折れているわけではございません

 

よくツキを困らせたうっ滞でもない

 

昨年の暮れあたりから何もないところで転んでは起き上がるツキを見かけるようになってきた

 

先生に診てもらったところ、ラム吉のときと同じで高齢からくるものらしい

 

ケージの扉は取り外してるんやけど、入ったまま出てこない

 

一番落ち着く場所なのかな

 

「お騒がせしました!無事元気になりました!!」

 

そんな記事を更新したい…。

 

 

長いこと一緒に暮らしてきたツキやけど、今回ばかりはあかんかも知れない

自力で起き上がれず手を添えて起こしてあげた

 

これはラム吉(12才のミックス)のときと同じ状態(ラム吉は最後まで起き上がれず強制給餌となりました)


夕べから水も飲んでないようなのでアクアコール飲ませているついさっきの写真です

 

 

バナナは完食したけどリンゴは残した

これから病院でもらってきた薬を与える

 

なんだかんだで14才の誕生日を迎えてくれるものやと思っていたんですけどね

今日はツキにとっても自分にとってもきつい一日となる

 

記念すべき日にどの写真を使うか迷う(どれもこれも可愛いから)😝

 

某ホームセンターで白い長方形の箱に入れられ、

 

13年前の今日この日

 

ツキ坊はわが家へやってきた

その白い箱には「生物」とシールが貼られてありました(笑)

 

誕生日は不明らしくわが家へやってきたその日が誕生日🎂

 

ただ、生まれは九州の熊本(らしいですよ)

昔の写真を見てたら泣きそうになった(泣いてへんけど)

 

一枚目は、はじめて、うさんぽへ出かけたときの様子です

 

 

ショップでは他の子を踏みつけながら闊歩していた、お山の大将

 

うちに来ても、1年先輩であるラム吉に引けを取らずにマウンティング💪

 

そんなツキ坊も、小さい世界から飛び出て見慣れない景色のなかではさすがにオロオロしてたなー

 

 

3回4回と場数を踏みちょっと慣れた感じのツキ坊

 

ハーネス作ってもらったのですが、スペル間違えてることに気づかず

 

フォロワーさんに指摘されはじめて気づく🤭

 

 

もう、うさんぽへ出かけることもないな

 

そんなこと思うと、また切なくなったりします🥺

 

 

なんでも同じ勢いで食べるので好物が不明やけど、バナナが一番好きそうですね🍌

 

 

 

あ、乾燥にんじんも好きであとを追いかけてくるほどやったのですが、

 

高齢となり喉を詰まらせる素振りをしたのであげてない

 

カチカチに乾燥させるんやなく60%くらいの半生で作ってあげましょうかね🥕

 

足腰を冷やさないようエアコン点けてでかけますし、

 

今もファンヒーターの前でくつろいでおります

 

つたないブログに目を通していただき本当にありがとうございます

 

 

ご無沙汰しております🙇

 

きょうは雨の日曜日となり時間を持て余していたので、前倒しで更新

 

僕にとって、10月8日(ラム吉の誕生日)と3月22日は特別な日

 

わが家の次男坊(ツキ坊)13才の誕生日を無事に迎えることができそうです🎉

 

ちなみに、ラム吉は12才と4ヵ月で生涯を閉じました

 

子供のころから胃腸が弱い子で、何十回と病院へ連れてゆきましたよ

 

それは、シリンジの本数が物語っている

 

知らない人が見たら怪しまれるくらい家にあります💉

 

3才の頃やったかな?うっ滞で手術寸前までという深刻な状態に陥ったこともありました

 

ところが病院へいく二時間前になり胃腸が活発に動きはじめ、手術回避したこともあったっけなー

 

食事も摂れてなかったので点滴とプリンペランを投与してもらい帰ってきました😄

 

ここ最近のツキ坊です

 

ドキッとさせる寝方をしてるときがある😨

 

 

この画像だけ見ると、年老いて、弱々しく、可哀そう、そんなふうに映るかも知れませんが元気なんですよー

 

2~3才の頃みたいに落ち着きなく顎スリしながら走り回る元気さはないけど

 

先週末に爪切りをしたんやけど、往生際が悪くまだ力でねじ伏せようとしますからねー

 

耳も不自由となり物音に関してはあまり気を使わずにいれますが、

 

足音(振動)は若いころと変わりなく反応するので、気持ちよく寝てるときは抜き足差し足忍び足で通り過ぎます(笑)

 

そっと眠らせといてあげたいですからね😪

 

 

体重は3年間変化なし(1.8㎏)←ホーランドロップなんです🤭

 

足腰は目に見えて弱ってきる

 

食糞や後ろ足で体を掻こうとしたときにバランスを崩し倒れるところを何度も見かけるようになりました

 

本能ですぐに立ち上がろうとするのですが、手足をバタバタさせ(気持ちだけが焦り)すぐには立てないときがあるんですよね

 

その姿がなんとも、いじらしい…。

 

僕がブログをはじめたころ、周りは先輩だらけやった

 

コメントくれてた方々(コメントにお伺いした方々)が大事に育てられていたウサギたちはもういない…。

 

月日が流れ、僕が先輩の立場へ

 

 

 

著作権の問題により長いこと止められていたツキ坊の動画が見れるようになってた

 

 

何年も平気で放置するのにきのうに引き続き早くも更新

 

なにごとにおいてもこの気ままなところ、

 

自分でも持て余しております←

 

そんなこんなで、雨模様の大阪

 

気象予報士によると、例年より早く来週には梅雨明け発表されるとか!?

 

いよいよ本格的な夏がやってきますね

 

無駄に早起きしてしまった火曜日の朝

 

ツキ坊の朝のルーティンをupしたいと思います

 

先ずはペレット&給水をし、

 

そしてトイレシーツ交換と牧草を補充

 

サッサッサと手慣れたもんです♪

 

※今朝はしてへんけどブラッシングも付けくわえさせてくださいませよ~

 

今朝もしっかり食べてくれてる(なうです)

 

 

ほんでもって、アクアコール(粉末イオン飲料)で喉を潤すお爺ちゃん

 

 

喉をキュルキュル鳴らしながら飲んでおりますぞ

 

 

食欲が落ちるこの時期や水を飲もうとしないときなどお勧めです

 

嗅覚に優れたウサギなので匂いでわかるんでしょうね?

 

アクアコールを溶かした水だと、すぐに口をつけてくれる(はずです)

 

人でいうところのポカリスエット?的な感じですかね

 

 

 

 

 

 

普段は寝室で放し飼い生活を送るツキ坊ですが、

 

この時期(わが家の夏の恒例行事)は隣の部屋へと引っ越し

 

ただでさえ狭い部屋のため密は避けれない状況ですぞ←

 

はい、エアコンのある部屋へと集結(もう、ラム吉はいてへんけど…。)

 

そのラム吉がいなくなり2回目の夏となります

 

安全な寝室とは違い、この部屋には危険がいっぱい(各種電気コードなど)あるため放し飼いにはできません

 

 

若いころならこれくらいの高さの柵なら飛び越えれたはずなんやけど、

 

今じゃこの半分の高さでも飛び越えることはでけへんと思う

 

柵には“出せ!出せ!”とモーレツに抗議した跡が生々しく残る

 

その何かに取り憑かれたごとくガチャガチャする音で真夜中に何度も起こされましたっけ(苦笑)

 

うさぎあるある認定でしょ?

 

もう柵であったりケージを齧ることは一切ないですね

 

 

両目ともに白内障が進むツキ坊

 

黒々とした綺麗な眼をしていたあのころが懐かしくもある

 

写真は血気盛んな3才のころ

 

カメラを向ける僕が映り込むくらい透き通った眼をしてたんやね…。

 

 

すごく弱々しく映っています?うちの子?

 

いやいや、食欲もあるし意外と元気なんですよ(笑)

 

ただ、ご覧のように寝てる時間がすごく増えましたZZzzz

 

 

聴覚も衰え、傍までゆき写真を撮っても目を覚ますことはない

 

昔は起こさぬよう抜き足差し足忍び足で近づき寝顔を撮ったものです

 

カーペットが汚れているのはスプレーした跡(まだするんやねww)

 

はい、普段過ごしてる寝室ではすることないんやけど環境が変われば先ずはマーキングをしスペース確保

 

うさぎの本能ですね

 

そのあたりはお爺ちゃんになっても怠らへんみたいww

 

現在ツキ坊は12才と4ヵ月

 

7月に入ると12才と5ヵ月となりラム吉より長寿へ

 

胃腸の弱かったツキ坊(何十回と病院で診てもらっております)

 

なもので、こんなにも長いこと一緒にいてくれるとは思ってなかったというのが率直なところ

 

ラム吉(健康優良児)より先に逝ってしまうのはツキ坊やと思っていたから…。

 

できることはなんでもするんで、まだまだこの先も僕の傍にいてくれ

 

もちろん今日もエアコンは点けたまま出勤