3人目♡0m17d 授乳トラブル | ちぇるとちゃまのうにまめ♡

ちぇるとちゃまのうにまめ♡

私(ちぇる)と旦那さん(ちゃま)と、エキゾチックショートヘアのUNIとMAME、四人家族の生活の記録をお届けします。
cuteなうにまめにご注目♥
2014年10月6日に男の子誕生!
new familyを迎えたちぇるちゃま家の日常です。

やってきました、授乳トラブル。

一昨日から右のおっぱいあげるときに痛みが強く出てきて、昨日には激痛!!

見てみたら白斑がーー泣

長男のときにも悩んだやつ…

久々にネット検索!白斑は授乳スタイルが間違ってたり、赤ちゃんがちゃんと乳首をくわえられてない場合に出ると。覚えてないもんね。

二男のときから授乳クッション使わず、適当スタイルで授乳してたのですが、これがいけないのか?と改めることにしました。

まず白斑出てるとこの詰まりを無くすために、授乳後に絞ってみる。そして、授乳クッションも使う。授乳クッション使って赤ちゃんをクッションに乗せて高さを合わせ、くわえさせるときもきちんと大きなお口でハムっとさせる。

これを意識してやったら、次の授乳のときは痛みが減った!まだ初期なはずだから、悪化しないように気をつけないとー💦

授乳トラブルに加えて、昨日は夕方からぜんぜん寝なくて💦寝なくてもいいけど、機嫌が悪くて添い寝しても泣くし、抱っこしても泣く。

おっぱい痛いのに頻回授乳になってキツかった(´Д` )

夕方17時から22時半まで起きてて、その後やっと寝たので夜間の授乳は3時の1回だけでした。

今日は7時過ぎに起きて、授乳も睡眠もスムーズに出来ています。まだ右おっぱいあげるときは慎重に。痛みは少々。このままスムーズにいくといいな。

今週はコロナの自粛明けで、久しぶりにフルで保育園登園している長男二男。長男は早お迎えしてーと甘えていました。頑張ってるな。

そんなお兄ちゃんたちのために
段ボールでポケモン図鑑を作ったよ。

毎日2匹ずつほどリクエストもらってポケモンカード描いてます。

今日のリクエストはガルーラ・リザードン・ミュウツー・グラードン。

いろんな色のペン欲しいなー。イラスト描く用のペン、何か良いのあるかな?