おばちゃんのおなか

おばちゃんのおなか

行き当たりばったりのおばちゃんの日常です。
とりとめないのが特徴です。
台湾が大好きです。
スノ担です。
No Life No Johnny's ❤️

先週ピラティスの帰りに買ったシロの筍。

八百屋のおじさんが「和歌山から最後の筍が今届いたよー。

すぐ並べるから見ていってなー。最後やでえ。」と呼び込みをしていた。

 

まず近所の常連さんらしい料理屋のお兄さんたちが良いのを5~6個ずつ選んでいた。

大きさ別に仕分けし値札を付け、おばちゃんたちの順番が来た。

他のお客さんはお安いものから選んでいたが、おばちゃんは

「一番奥にあるものを3本ください。」と言った。

八百屋のおじさんが嬉しそうに「ええのを選んでくれておおきに。シロ3本な。」と値引きしてくれた。

なんと1本1000円、破格だ。

(右の包丁は刃の長さ24cm、立派なずんぐり筍だ。)

帰宅後すぐに湯掻いた。

おじさんの仰ったとおり柔らかくていい筍で嬉しくなった。

 

 

さて夫のホットケーキ話続編。

少しお安くなっていたので箱入りのホットケーキミックスを買ってみた。

 

 

早速翌朝焼いていた。

写真を撮ろうとしたら「こっちの角度からが見栄えがええ。」

と指定された。

ふわふわで美味しくできていた。

 

 

さてGW後半の日のこと。

日本語ボランティアで担当しているBさんが家に遊びに来た。

Bさんはモンゴル人の30代女性、来日してまだ2ケ月で会話は20%くらいしかできない。

GW後半に3日間の連休があるが全く予定がないというので我が家にご招待した。

日本のお料理が食べたいというので平凡なメニューで、鶏の唐揚げと春野菜炒め物とサラダとおみそ汁を作った。

 

 

筍とヤングコーンとスナップエンドウとマッシュルームのカレー風味炒め

Bさんは筍の存在を知らず初めて食べたらしい。

 

 
「美味しい美味しいと沢山食べてくれた。」
夫も交えてグーグル翻訳を使いおしゃべりしていて
「来月夫と子供2人が日本に来るので引っ越しをすると言ってたけど家は見つかったの?」と聞くと
「まだなので26日の休みの日に探しに行く。」と言った。
家探しに関して会社はノータッチらしく、スーモというスマホのアプリを見せこれで探すと言った。
「昨日、遊びに行ったお友達(会社のモンゴル人同僚家族と天王寺動物園へ遊びに行ったと話していた。)が手伝ってくれるの?」
と聞くと「自分で探す」と答えた。
スーモのアプリは日本語で内容は理解できていない。
 
夫とおばちゃんは驚き
「引っ越しするなら不動産屋さんに行って、外国籍でもOKの物件を探して、内覧して申し込みして、手続きは多いよ。」
と言ったがピンと来ていないようだった。
今Bさんが住んでいるのは会社が用意したワンルームで何も手続きせず入居できているので簡単に考えているのか、モンゴルの住宅事情が全くわからないので何とも言えないが。
 
とにかく今月末に探して来月すぐ引っ越しできるとは思えない。
 
夫もおばちゃんも賃貸の家探しの経験がないのでとりあえずBさんに付き添って近くの不動産屋さんへ行くことにした。
この流れの途中、「ああ、ここまで踏み込んだら大変な手間が待っている、ただの日本語会話ボランティアなのに止めた方がいいんだよなー。」と一瞬思った。
しかし、Bさんの呑気さも日本の現実を知らなすぎることも他にお手伝いする人がいないことも知ってしまった。
夫と相談して「とりあえず不動産屋さんの存在と家探しの現実が理解できるところまでは手伝おう。その後の契約や引っ越しまでは関わらず、自分でやってもらおう。」と決めた。
 
結局、不動産屋さんに現状を伝え、外国人OKの物件を聞き内覧に付き添った。
申込書は会社記入欄もあるので社長に相談すると言った。
 
その後、ニトリとリサイクルショップまで歩いて行くというので、おせっかい夫婦は車で同行した。
結局、ひとりで持ち歩けないほどの荷物を見てアパートまで送って行き帰宅した。
 
いやはや疲れました、疲れすぎました。
引っ越し先も見つかっていないのになんで天王寺動物園へ遊びに行ったんだろう。
一緒に遊びに行ったモンゴル人の同僚はなぜ家探しを手伝わないんだろう。
家も決まっていないのになぜ家族を呼び寄せることを優先しているのか。

なぜもっと日本のシステムを調べないのだろう。

なぜあんなに呑気でいられるのだろう。

夫と話したがわからないことばかりだ。

 

国民性なんだろうな。

そして大ざっぱなようで実は慎重派のおばちゃんには一生理解できないんだろうなという結論。

これが日本人なんだ。日本人でよかったな。

とっても疲れたGWの日記。

GWの第一部が終わったらしい。

毎日GWのおばちゃんにとっては遠くへお出掛けせずできるだけおとなしく過ごす期間だ。

 

そのうち1日はマンションの園芸部の方々とエントランス前のプランターの整理をした。

5月中旬、市から緑化運動の一環として支給される花苗の植え付けをする。

昨年先輩グループからから引き継いだ園芸部だが10人のメンバーの方々は皆朗らかで楽しい活動だ。

 

さて先日のこと、2ヶ月ぶりの肉女子会だった。

数日の候補日をあげてようやく予約できた隆、コロナ前に行って以来だ。

 

 

ナッシー、こまりん、タカちゃん、おばちゃんと4人ほぼ同時に集合し、肉女子会にかんぱーい。

 

 

お突き出しのサラダは相変わらず大鉢で提供され充分すぎるボリューム、隆の名物だ。

 

 

基本はお肉しか注文しないが唯一の野菜としてキムチ。

 

 

上タン

とても柔らかくいいスタート

 

 

リブロース

 

 

上ロース、上カルビ、上ハラミ

この後さらに上ロースを追加。

50代後半から60代女性が胸焼けせずぺろりと平らげ大満足。

ここで焼き野菜やチジミに行かないのが肉女子会のレベルの高さだ(自画自賛)。

 

 

レストランカフェに移動した。

もう10回ぐらい来ているお店なのに4人が4人とも適当で道に迷ってしまった。

そして未だにお店の名前を憶えていない、、、。

ゆるくて好きなメンバーだ。

 

 

カフェメニューのレベルの高さはよく覚えている。

タカちゃんとおばちゃんはティラミスを食べた。

タカちゃんは3月からさらに責任あるポジションになり、出張もあって忙しい。

なっしーは明日新しいバイトの面接だと言った。

おばちゃんは最近ホットケーキ作りにはまった夫の話をして盛り上がった。

 

 

なっしーはカタナーラ

 

 

こまりんはクレームブリュレ、なっしーだったかな?忘れてしまった。

 

 

たのしい女子会を過ごし、11時前に帰宅したら玄関から甘い香りがした。

夫はすでに寝ていたが、

 

 
ホットケーキが積み上がっていた、、。
 
森永のホットケーキミックスを買ったので試してみたくて朝まで待てなかったらしい。
トップバリューのホットケーキミックスに比べると格段に美味しかった。
「やっぱり老舗ブランドのものは美味しいな。同じような火加減でも焦げたわ。研究の余地ありやな。」と言った。
 
*******
 
ブログでずっと疑問に思っていること。
全くブログを書かずアカウントだけの方からよくフォロー申請が来る。
皆さまそんなことありませんか?
もちろんフォローはしないが非常に気持ち悪い。
 
スキルアップセミナーや資産運用やお金儲けや中国の時事など、おばちゃんの適当人生とは全く無縁のブログを書いている方からのフォロー申請やいいねも何だか怖い。
どうなってるの?と思う。
ブログの世界のせまーい一角で楽しんでいるので構わないで欲しい。

夫のホットケーキ熱はまだ続いている。

朝早く目が覚めるので(夫)やる気満々でホットケーキを作っている。

おばちゃんが遅く起きるとキッチンはいい香りがして、ホットケーキが積み上げられていた。

 

YouTubeで研究を重ねた結果(夫)、絞り出し袋を使うとまん丸になると知り100均で買って来たらしい。

確かにきれいな丸で高さも出ているが、焼き方に問題があるようで最初に焼いたものは中が半生だった。

 

「分量どおりでも硬いのは、スーパーのプライベートブランドのためか、混ぜ方に問題があるかのどちらかで、さらに絞り出し袋を使うとグルテンの粘りが出るからね。」とおばちゃんが解説すると真剣に聞いていた。

「今度は森永のホットケーキミックスを買って来る。」と言った。

いや、当分ホットケーキはいいわと思ったが、やる気がある時に人は成長するので黙っておいた。

 

 

ご機嫌さんで作って、きちんと片付けまでするのでよしとしよう。

 

 

ホットケーキを美味しく食べて電車で天王寺まで。

天王寺MIOの大衆ビストロさしすでランチ。

平日の午後遅めで空いていた。

 

 

さしすレモンサワー209円でかんぱーい。

おばちゃんにはちょうどいい薄さだった。

夫が「うっすー!」と言ったが209円に文句を言うのは間違っている。

 

 

ぽてさら

 

 

海老マヨアボカド

 

 

スモークサーモン

 

 

しらすのペペロンチーノ

 

 

国産牛のラグー

 

 
どれもみな美味しくて大満足のランチでお代は4000円ほどだった。
夜はいつも混んでいるが昼飲みにはいいかも。
 
満腹で四天王寺さんへ向かった。

 

 

4月22日聖徳太子の命日は聖霊会という法要があり舞楽が観賞できる。

雅楽も舞も装束も素晴らしい。

確か去年も見たような気がする。

 

 

 

 

夫本命の骨董市へ

 

 

 

 

日本人よりも外国人のほうが多い気がした。

着物をぞろりと羽織ってリュックを背負うという何でもありのかっこう。

 

 

何だかねー、地面に食器を並べるというの骨董市では普通のことだけど気になるのよねー。日本人だからねー。

せめて台の上において欲しいよねー。

 

 

刀なんて以前は並べてなかったが、インバウンドが来るようになって登場し始めた。

 

 

夫が一目見て欲しいと言ったアイワのダブルラジカセ

「ちゃんと動くよ、ちょっと汚れてるけど2000円でどう?」とお店の人が言い、おばちゃんが「家にラジカセあるじゃん、もういいよね。」と通り過ぎた。

 

 

しばらく歩いたがどうしても欲しいと言い1000円で買ってきた。

嬉しそうだった。

 

 

重いラジカセを抱え駅まで戻り、甘党まえだで休憩。

 

 

 

 

帰宅後、せっせと磨いていた。

いい音でカセットテープも使えると大喜びだった。

 

 

夫の部屋。

 

 

ラジカセもホットケーキももうええと思うよ。

 

今年の筍は少し遅い気がする。

ピラティスの帰り、八百屋さんで和歌山産朝堀の筍を買った。

柔らかくて美味しいビジュアルだ。

帰宅してすぐに茹でた。

一番柔らかい穂先はお刺身にした(写真撮り忘れ)。

えぐみがなく甘みがあり美味しかった。

あとは筍ご飯と天ぷらと筍入り焼売を作る。

 

おばちゃんの住む街は都会からそれほど離れていないが近郊には農家があり新鮮な野菜が身近にある。

泉州の水茄子や彩誉という名の人参、松波キャベツなどブランドものの規格外品が手に入る。

洋服やバッグのブランド物にはあまり興味がないが、

こと食に関しては結構こだわるのがおばちゃんの特徴。

来週あたり産直へ木積の筍を買いに行こう。

 

 

鉄道マンの夫の勤務は1ヶ月ごとにシフト表が出る。

すでに退職しシニア社員であるから月の勤務は正社員の半分だ。にもかかわらず今月前半に勤務が集中し休みが少なかった。

それは多くの若い社員が子どもちゃんの入学式のために有休を取ったから。

「じいちゃん社員はこういう時に頑張って若い社員を応援せなあかん。彼らの頑張りで俺らは年金をしっかり貰って長生きすんねん。株も彼らの働きでどんどん上がるでー。」と前向きだった。そう、そのとおり!

 

夫はじいちゃん社員としてとてもいい発言をしているが風邪をひいている。

勤務がハードだったからと言うが、短い連休中に2泊3日のキャンプに行ったせいだと思う。

遊ぶのも疲れるお年頃になり、しっかりとした自己管理が必要だ。

本人もよくわかっているから敢えて何も言わないが、体力は落ちている。自覚して鍛えよう。

 

体調が万全ではないが散歩に行こうというので自転車で近くを徘徊した。

コンビニでおやつを買い数ある近隣の公園の中で一番広くて静かな公園へ。

 

 

平日だったがグラウンドでは子どもちゃんたちが走り回っていた。

始業式だけだったみたい。

子どもちゃんの元気な声は世界を平和にする。

 

 

帰り道に通りがかった大津神社へ参拝。

 

 

庭を散策していた夫が呼ぶので行ってみると御神木が倒れていた。

 

 

2018年の台風で倒れてしまったが半分の根が生きており小さな枝が沢山伸びていた。

 

 

 

 

裏側

生きるのは大変、でも素晴らしい。生きるしかない。

 

 

自宅に戻った。

マンションの中庭にも何本か桜がある。

20数年経ちどれも大きな木に育った。

 

 

裏庭も

 

 

提供公園も満開

 

 
昨夜からの雨で桜は散り始めた。
月日がどんどん流れていくので少し焦る。

 

台湾の地震がショックでニュースや映像を観て震えている。

すぐにお友達のみわちゃんにメールしたら怪我無く無事で

お店の食器も割れていなくてひと安心と返事が来た。

お茶屋の王さんは旦那さまのご実家が南東部で、毎月お母様のお世話に帰っていると聞いていたから余計に心配だった。

こちらも無事とお返事があり少し安心。

まだまだ余震が続くので大ごとになりませんようにと願っている。

 

その地震の日、フラワーアレンジメントレッスンに行った。

 

まずは重要なランチはイルソーレテンサン、

テンサンはイタリア語ではなく天神橋筋三丁目だから。

大阪人好みのシャレがきいとる。

とにかく気取ったらあかんのです。

フレンチもイタリアンもパン屋さんも美容室もおしゃれな横文字の名前をつけたら、おばちゃんたちは覚える気などさらさらなく「あのいきった長い名前のお店」などと悪態をつくだけだから。大阪はそういう街です。

 

 

前菜

 

 

クリーム系パスタ

 

 

マルゲリータ

美味しいお料理の横文字は絶対覚えるよね。

薪のピザ窯で焼いたピザは絶品。

 

 

ティラミスは少し水っぽかったな。

 

 

いつもならランチを食べてカフェにお店を移動しジャニオタ話をするところ、ここでデザートを追加注文しゆっくりすることにした。

 

ジャニーズ事務所が解体され、新しい事務所になりエージェント契約を結んだタレントが全員集合するコンサートが5月にある。

東京で1日、大阪で2日間の計3日、どう考えても抽選倍率は200倍を超える。

タカちゃんが申し込んでくれて結果は落選だった。

わたくしたちはもう2年もジャニのコンサートに行けていない。

推しは推せる時に推せの格言(ジャニオタ界にある)どおりずっと推しているのに当たらない。

キンプリちゃんから脱退した3人のライブに応募しているが道は険しい。

もし当たったら、LIVE前々日くらいに東京入りして遊びまわるでえ!

そんな楽しい話をウキウキとした。

想像するだけでときめくのはジャニオタの特技だ。

 

タカちゃんのアレンジ

すくっと伸びた八重のチューリップと可愛いキャンディカラーのガーベラ、今日は自分のイメージどおりに挿せるぅとご機嫌さんだった。

乙女が出ていて可愛ゆし。

 

 

おばちゃんは可愛い持ち手付きの花籠を持参したので、意識して清楚なお花を選んだ。

意識しないと個性的ないかついものを選ぶのをわかっているから。

 

 

ほら可愛い。

 

 
ガーベラが可愛ゆす。
乙女の心を持つ夫が「テーブルに飾ろう。」と言いご飯を食べながら「花のある暮らしはええなあ。」とうっとりしている。

 

 

おばちゃんはそれを聞きながら(テーブル狭くなるからチェストに置きたい)と思っていた。

乙女心は大切だ。