お疲れ様です!

朝、玄関に出てみると見慣れない鳥の足跡が。


スズメ?なんでしょうか?

※※※※

20年以上行っていないお店に行ってみるシリーズ。

まずはさんぱちさん。

やっぱり筆者にはちょっと違った。好みは人それぞれ。


次に山桜桃さん。

山頭火系のお味。筆者は山頭火は好きなので、山桜桃さんも美味しくいただいた。またおじゃましたいです。

※※※※

そして年甲斐もなく2日続けて通ったラーメン屋がある。

名前は、、敢えて書かない。

何とか辿り着いて欲しい。

実は約30年前によくバイト先からカツカレーの出前を頼んでいた近所のラーメン屋。当時ラーメンは正直そんなにアレだった記憶。


開店から三十数年?カウンター6席くらいのみでもう相当古いのだがどうやら最近は隠れた名店として人知れず昼食のサラリーマンで賑わっているようだ。


で、行ってみた。

当時も店に直接行った事はあったか記憶は定かではないが、やはり非常に狭い。当時出前に来ていたご主人はおらず、高齢の奥様がひとりでひっきりなしに出入りする客を切り盛りする。

味噌ラーメン。わかりにくいが、チャーシューが多くてサービスしすぎ。そ、そしてっスープがすごく美味しいぃ!!生姜がきいたすみれ的な味だが、しょっぱいとか脂っこいとかっていうんでなくて非常にバランスの良い味。シンプルだが札幌ラーメンのスタンダードといえるラーメン。そして価格が、、今時信じられないくらい安い。先日のしろくまといい、シンプルでしっかり美味しい札幌ラーメンがやはり良い。てな訳で美味しすぎて翌日も来てしまった。

実はまわりの人はみんな醤油をオーダーしていたので気になって筆者も醤油を。これがまた美味しい!!脂の少ない一令みたいな。


いやーこの味、ボリュームでこの価格はないわ。サラリーマンが昼に押し寄せるのもわかるね。ズバリ名店です。


実は昨年一回バイクでおじゃましてカツカレーを食べたんだけど、そんな奴誰も居なくて、今思えば忙しい時に失礼したなと思うが、メニューにあるのでまた頼むかも。


てなわけでまたー★