お疲れ様です。

しばらく某所に缶詰になることになりました。


いや別に闇バイトとか高圧的人格破壊系のセミナーに行くわけでもありませんが、お勉強で数日缶詰となるのでした。


今回自由な時間はごくわずかだが、それでもせっかくなので楽しんで帰ることにする。

お留守番お願いします。


一気に高飛びして

東京駅。


東京ラーメンストリートへ行ってみるが、、

日曜だし人、人、人、、。どこも行列で心が折れて断念。


街へ飛び出す。

北海道はまだまだこれからだが、こちらは桜は終わりかけ。南青山へ移動し、こちら。


岡本太郎記念館へ。かつての太郎氏の自宅。学生の頃から写真で見ていたアトリエが見られて大興奮。ここでたくさんの作品が生み出された。


ここから徒歩で渋谷へ。途中街中にある太郎氏の作品も良かった。


また移動。

シモキタ。

ここから一気にヨコハマヨコスカ。

夜の横須賀を散策する。

気温も心地よく、実に美しい。



自衛隊基地。

イージス艦?

戦艦陸奥の砲身。めちゃくちゃデカい。しかし昭和より以前、大正に既にこんな船を建造していたなんて凄いよね。とか一人で思いながら夜の街を歩く。


しかしいつも思うが東京に来たら歩きまくりだ。荷物を引きずりながら駅から駅へ。結構高低差もあり、荷物を持ち上げて階段を登り降り。札幌ではクルマばかりでいかに歩いていないか痛感する。そして日曜の渋谷の交差点の混雑など人が多すぎてそれにも疲れてしまった。結局昼食も適当に済ませてしまった。とはいえ夕食はどうしよう?一人だとなかなかいろんな店に入りにくい。コンビニ?いやせっかくだから当地のものを何か、、で結局、、

本牧屋さんで本場の家系ラーメンを。ごちそうさまでした。


てなわけでしばらく缶詰になるのでしたーではまたー★