お疲れ様です。


ようやくボイラーが付いた。

夢のようだ。

いつでもお湯が出るのは本当に有り難い。


同時に困難な時に活躍してくれたサウンドラボの電気温水器にもありがとうを伝えたい。


、、しかし取り付け業者によると、以前故障して見積もりをとったのがちょうど一年前虎舞竜。


しかしその時交換しようとしてもコロナ禍でモノがなく、約3か月待ちだったそうだ。流石にそれはしんどい。


そして漏水箇所にロウ付けをしてもらい一年持たせることに。


そして一年後の今、ついに再び漏水。さすがに寿命だが、なんとこのタイミング、各ボイラーメーカーは4月から価格を値上げしているのだが、我が家で使用しているメーカーだけ5月からの値上げということで、モノは在庫がすぐにあり、かつ値上げ前に間に合うという絶妙なタイミングでの故障ということが分かった。


早速仏壇に線香をあげ、チーンして先祖にお礼申し上げた。


リノベーション完了時からボイラーは古いまま、というのがずっと気になっていたのでやっと気分がスッキリしたというか、やっとリノベーションが完了した気分だ。

※※※※

てわけで晴れやか気分で家事をする。

洗濯をしたのだが、ラーメンを食べた時に飛ばしてしまった油のシミが取れない。オキシクリーンで漬けてみたがダメ。ていうか、以前はオキシクリーンのジェル状の直接襟袖などに塗るスティックタイプのやつがすごく良くて使っていたのだが、今は全然売っていない。


あんまり直接塗るタイプの洗剤も選択肢がないようだ。便利なんだが、、まあ油汚れだから、食器洗剤を塗って少し擦ったりしても良いんだけど。でも今回これを買ってみた。

しっかり落ちました!エライ!


ではまたー★