ロスト・ピース | ラグナロックGの航海日誌                        ~人生という荒ぶる海原を行く~

ラグナロックGの航海日誌                        ~人生という荒ぶる海原を行く~

命乞いされようとも、心を鬼にして、撃たれる前に撃て。
     それが宇宙の掟。

明日から盆休みという金曜日、東京のスタジオ収録が予想通り新幹線最終までかかる。

帰省客のおかげで指定がなかなか取れなかったのであせる。収録自体は満足できる内容でしたので良しとしよう。

同じフロアにあるアフレコスタジオは今回は【アサシンクリード】でした。声優さんは見当たらず。前回5月は【絶園のテンペスト】のオーディションをやってました。お声もお顔も可愛い声優さん(名前はわからん)に、関係者と間違われて挨拶されたのは良い思い出。


早々に祖父母の墓参りに。昼に行くとめちゃくちゃ混んでますな名古山霊園。来年は早朝に行くわ。


盆休み中は皇妃殿下と久しぶりに映画鑑賞。もちろん【海猿】のレイトショー。仙崎も青年から父親に成長して言葉に重みがでてきました。久しぶりに半泣きになりました。


最後に家族旅行として鈴鹿サーキットへ。当日の朝に行くのを決めたので、皇妃殿下がホテルを選定してから出発。1日目はトワイライトパスで15時入場。あらかた人気アトラクションに乗れました。意外にも皇女殿下二人は初めてのバイクにいとも簡単に乗りこなす。この辺りは某の血筋かな?

閉園までたっぷり遊んでホテルへ到着。大浴場の檜風呂は広々してるし、部屋で交代で風呂に入るより時間短縮。

翌日は朝から鈴鹿サーキットのプールへ。子供向けの設備が多くて皇女殿下二人ともそれぞれ楽しんでました。昼からまた乗り物に乗りに。たっぷり遊んで帰ってきました。


皆様、盆休みはいかが過ごされましたか?


さて夏休みバトル第四弾。


場所:ジョーシン岩岡店

形式:トーナメント

クラス:スタンダード

プレイヤー:第一皇女殿下

使用デッキ:古竜

戦績:1回戦没

最近のドローソース不足を改善したバージョンですが、序盤に満足にスピを展開できず相手にフィールドアドを取られて負け。


クラス:マスター

プレイヤー:第一皇女殿下

使用デッキ:古竜

戦績:1回戦没

がちゃさんとこの弟君と対戦。ライフを残り1まで追い込んで逆転されたらしい。負けたけど楽しかったそうです。


プレイヤー:某

使用デッキ:鉞担いだキンタローとハヌマーグなデッキ

戦績:1回戦没

今年1番大好きな皇獣デッキ。皇獣デッキなのでデッカイ古竜達は入ってないよ。都度バースト効果発動してヒノシシとヤシウムで回収するデッキ。

がちゃさんとこのお兄ちゃんと対戦。いいところなく負け。ちなみにお兄ちゃんが優勝。おめでとう。

某ではこのデッキは限界かな?ちょっと他のデッキを組んでみよう。


さてさて一緒に連れてきた第二皇女殿下はこのお店が大好き。広いキッズスペースがあるからです。

さすがにマスタークラスは某も参加するので、対戦中は放置プレイ。

元々コミュ力が半端ないので、いつの間にかお友達ができて遊んでるし、一人でフラフラおもちゃ売り場を離れないので安心なのですが、がちゃさんのお兄ちゃんに負けて急ぎキッズスペースに戻ると・・・・・

がちゃさんのお姉ちゃんに遊んでもらってました。

お姉ちゃん遊ぼう、こっち行こうとすごい懐いてます。面倒くさがらずにお姉ちゃんも遊んでくれるので、殿下は大喜び。そのうち兄弟対決で負けた弟君も途中参戦で遊んでくれます。さらに大会が終わったお兄ちゃんも参戦。

おかげで第二皇女殿下はがちゃさん姉兄弟が大好きになったようです。三人ともありがとう。ホンマ助かったわ。その日の夜殿下はぐっすりと眠りました。


反省すべき点が多いにあるので改善したいが、どこに手をつければ良いものか。まずは1勝できるデッキを作らないとイカンな。


To Be Continued.....