日立フェスティバルに行ってきた! | 食いしん坊栄養士のイイもの発見!

食いしん坊栄養士のイイもの発見!

美味しかったもの、作った料理レシピ紹介していきます。
お買い物も好きなので、ファッション、調理家電などなど買って良かった物を幅広く紹介します。

HITACHIフェスティバルに遊びに行きました電車新幹線

電車や新幹線の車両を製作している
下松の日立製作所ですビル

息子が電車&新幹線好きで、一度訪れてみたかった憧れの工場内へ

{2B8F5083-6AD7-4B96-B9D6-1BA110A3B28D:01}

入場前の様子
沢山の家族連れで賑わっています

さぁ、どんな体験ができるのでしょうか

本物のモノレールが展示してあり、中に入れました

ココではイギリスで走る車両も作られていて、その先っぽも展示してありました

黄色いのがそれです。
{A2892245-056D-4DD2-A98E-27D7B99E141E:01}

車両をクレーンで吊り上げる作業が見れたりもしてましたよ

あと、子供と電車の綱引きやら  笑。

気になる制作中の車両が見れるコーナーもビックリマーク

これから走る北陸新幹線新幹線を作っているトコロでしたよドリル

そして滅多に見ることの出来ない製作途中の先頭車両の中が覗けました目

ちなみにこのコーナーのみ撮影禁止禁止

出来上がりの先頭車両は外に展示してありました

鮮やかなブルーのペイントが爽やかでかっこいいですねグッド!キラキラ

{30E588F6-9E38-4BEE-A795-AAFF3AF20B4B:01}

お土産に沢山の電車電車新幹線新幹線グッズの販売されていました

タオル、文房具、などなど…子供達が使えそうな物から、

ネクタイピン、新幹線型の陶器の入れ物に入った焼酎お酒など大人向けの物まで色々

子供のオモチャに特急ハウステンボス電車
ストラップとキーホルダーを買って帰りました

{E4C95B8E-1901-4829-8622-6C28825CC43E:01}

イベントの時やここでしか買えない商品もありました
このストラップの方はもう走っていない車両が入っていて一般には販売されて無いようです。

{85027AB0-BC42-4BF2-90AB-A43579F66586:01}

最後にクリアファイルもいただきました

また開催されるとイイですね虹