カボチャフラン食べました | 食いしん坊栄養士のイイもの発見!

食いしん坊栄養士のイイもの発見!

美味しかったもの、作った料理レシピ紹介していきます。
お買い物も好きなので、ファッション、調理家電などなど買って良かった物を幅広く紹介します。

コストコの巨大なカボチャプリン

カボチャフラン
を食べてみました[みんな:01]


カボチャのプリンって秋にぴったりで美味しいですよね[みんな:12]音譜




何といってもそのデカさにビックリしますが、


photo:01






直径24センチです目

原材料は以下の通りです[みんな:09]
photo:02





プリンじゃなくて、フラン…フランって何[みんな:14]っ、調べたらサーチ

スペイン語でプリンって意味なんですね[みんな:15]

勉強になりましたねメガネ

プルプルって程ではなく、しっかりとした生地のプリンですが、切ってからお皿に移す時に崩れやすいのでちょっと大変かもあせる

photo:03





ケーキを切って移すのに使うコレ[みんな:10]があると便利です。
何て名前だろ[みんな:02]
100均にもあります星

photo:04






味は結構甘くて、カボチャの味はよくわからないかも。カボチャって言えばカボチャかなーという感じ。

photo:05






まぁ明らかに卵だけのプリンの味[みんな:18]とは違いますが、
濃厚なカボチャ味のプリンを想像してたらちょっと違うかも[みんな:03]




キャラメルのほろ苦さはかなりあります[みんな:06]

中心から外側にいくほどキャラメルのほろ苦い味が濃くなります[みんな:11]

キャラメルのほろ苦さが好きな方にオススメ[みんな:05]





つうか、食べきれないので、残りは切ってラップに包んでからパックに入れて冷凍します[みんな:07]

また冷凍した後どんな味になるか、報告しますねパー


イタリアのスイーツプリンを冷凍したような感じのカタラーナというケーキもあるしねひらめき電球


美味しいと思う。多分[みんな:15]


ヨナナスメーカーにかけてみよかなひらめき電球とも思いますので、お楽しみに[みんな:13]