【オレ飯】卵をもったオスと普通の叔父屋 | オレ飯~手づくり猫ごはん

オレ飯~手づくり猫ごはん

おうちサロン「娜巍堂(なぎどう)」占い師&アニマルコミュニケーター&手づくり猫ごはん研究家で職人の飼い主が、
愛猫息子・黎青(らいせい)と晃翠(こうすい)のごはんを毎日手作り。
手づくりマルシェ出店情報&親バカっぷり公開中!(レシピ系はnoteに移行中)

IMG_20161020_141424941.jpg

野菜高い×2と言われてますが。

うん、ちょっと手が出しにくい。

ので、もやしやら冷凍ブロッコリーやら、
かぼちゃ、旬の秋茄子はとろとろに煮込んで

ます。

 

さて。スーパーで

食材の表記としては

「北海道産 ししゃも オス」と書いてあって

半額シールついてたから買って焼いたら。

あれ?

お腹から卵・・・。

ググったら

カラフトししゃも(カペリン)はメスの群れです。

ヘーーー。

他には、卵を加工で入れるんですってね。

へーーー。

 

でも、ガツガツ食べてくれたから、いっかラブラブ

 

普通のおじや

IMG_20161020_141319125.jpg

なかなか穀類を入れると食べない黎青

でも、晃翆に触発され始めたのか。

たまたま気分が乗ったのかわかりませんが。

 

鶏むね・砂肝に野菜とお麩と十六穀米を入れて

コトコト煮たおじやを出してみました。

(こうちゃん食べ過ぎるから、ちょっとかさまし意識するようになりました。)

 

IMG_20161020_141319820.jpg

完食・・どころか「おかわり~音譜

あれまラブラブ

 


参加者募集中【わんにゃん薬膳おせち教室

 

(2016.10.19現在残2席)

10/22(土) 11:00-16:00
神戸・湊川公園手しごと市
ブースNo.121

(山側に向かって、左側通路のグラウンド側・お隣はキッチンカーです。タイラーメン屋さん
わんこ連れの方は抜け毛対策等も含めて周りへのご配慮・衛生面のイメージ低下がないよう、

ご注意いただけると大変助かります。)

10/29(土)10:00-16:00
枚方・ビオルネ前・ビオルネうまいもんくらわんか