家でできることを。 | 助産師yumiの転勤族暮らし

助産師yumiの転勤族暮らし

転勤族、子供3人、片づけられず、片づかない部屋にイライラ…。
ライフオーガナイズを学んで、自分にも家族にも優しいお片づけができるようになりました。
フランスで学んだガスケアプローチを広める活動もしています。

こんにちは、愛媛のライフオーガナイザー®︎&助産師のyumiです。


捨てるハードルって高いので、モノを増やさないためにやってきたことを書いています。→こちら

今年もまた2019個手放すプロジェクトに参加してます!
よかったらご一緒に!


夜な夜な夫が写真の整理をしているようで、私が家族のLINEグループを作ったら、アルバムを作って追加しているようです。
後ろからろうそくの吹き消し方を一緒にやってあげてる息子も、火に当たりそうなほど近づいて嬉しそうに吹き消せない娘もかわいい😍


幼い頃、写真につけて夫に渡したであろうメモも可愛いし。

コロナのせいで家から出れないけど、時間ができたらやろうと思ってたこと、少しづつ手をつけながら乗り切りたいですね。


ランキングに参加しています。
応援のポチっと押してもらえると嬉しいです。
⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村