思えば今年に入り珍しく肌荒れを起こし何度か皮膚科のお世話になり、加齢に伴う免疫力低下を嘆いた私でした。

そこでスキンケアを見直そうと、美容ドクターのインスタから見つけたイニクスに変えました!


まずは2週間のお試しキットを購入し、乾燥やその後の肌の調子が良くなったのを実感し、本格的な使っています。


そばかす肌は気になっていたけど今までそこまで大きな肌トラブルはなかった私ですが、50代になり、とくに今年はいつになく乾燥を感じたり、ちょっとした刺激にも弱くなっていました。

イニクスは、医療用皮膚薬メーカーであるマルホさんの皮膚科学スキンケアブランド。大人の肌荒れやニキビに優しいブランドなんです。

高すぎないプライスと、オンラインで購入したのですが、丁寧な梱包が気に入ってます。

リキッドファンデも良かったですよー。




隣りは前にもブログに書いたクッションファンデ。

こちらも今すごい気に入ってるファンデ。

艶感にテンション上がります。

ここの他のアイテムも気になっているので、近々試してみようかなって思ってます!



年齢を重ねた肌に優しく、そして綺麗に見せるアイテムを探し、選ぶのは、プライスや成分、何より肌にのせた時にどう見えるか、気持ち良いか、自分で体感しないと判断は出来ない。みんなが良いものが自分の肌に良いかはわからないしね。


他にもお気に入りのコスパGoodなアイテム達はまた後日紹介しますー。

同世代のアラフィフ女子の参考になったら良いな💜




先日フラワーエッセンスのスクールの帰りに寄った表参道駅構内の紀伊國屋でコンブチャドリンクを購入!
コンブチャ、初めて聞いた時は昆布茶?なの??って思ったことを思い出すな。😅

これがね、すごく美味しかったラブ


早速調べたら楽天で見つけた爆笑嬉しい。
サイズ感もちょうど良いし、他の味も試せるなんて、なんで素敵なの!!
本数も選べるしー。

オーガニックで、シュガーフリー、リピート確実だな。

朝ゆっくりお茶を選び飲む時間が増えたことはリモートワークのおかげですね。

淹れたてのお茶の匂いを嗅ぎながら飲む瞬間がとても幸せです。

五感を使ってるなーってしみじみ思う瞬間でもあります。


台湾茶が好きだということは度々書いてますが、考えてみたら子供の時からお茶屋さんの匂いが好きだったな。


昨日のお茶は台湾から取り寄せた文山包種茶。

軽い発酵度の烏龍茶の一種です。



中国茶台湾茶教室に通っていた時に初めて知った品種ですが、烏龍茶一つとっても山地や発酵度などたくさん種類があるなと感動したことを覚えてます。


台湾に行く楽しみには、食やマッサージもしかり、美味しいお茶を買えるということも。

まだまだ海外旅行には行けなさそうなので、台湾からお取り寄せをしたお茶なのです。


とは言え海外からの買い物、信用度がないと二の足を踏んでしまいます。

こちらのお店は台湾に住んでいる日本人が経営されているので、安心して買い物できるのもお気に入り。


つい先日もガラスポットとお茶をオーダーしました。

今から届くのが楽しみです。



皆さんも幸せな気分になる香り、匂いってありますよね?