それってアリなの? | らんまるの気分屋日記。

らんまるの気分屋日記。

柴犬蘭丸とその家族の日記。

*家族*
長男→柴犬の蘭丸
   2013年10月4日うまれの9歳
次男→人間の男の子 通称チビ 8歳
長女→人間の女の子 通称メー 5歳
パパ ママ

先日の出来ごと。
蘭丸関係ないんだけど、あまりに衝撃的だったので、書かせてくださいムキー

所用で都会に行った時のこと。

コンビニの前を通りかかったら、可愛いフレンチブルちゃんがお店の前でフセをしてるのパグ

見るとフレキシブルリードが装着されてるんだけど、どこにも繋がれてないびっくり

ご主人のお買い物待ち?それとも迷子なの?

迷子ちゃんならほっとけないし、かといってお買い物待ちなら下手に触れない。

けれど目の前は車通りの多い幹線道路。

心配すぎてその場から離れられず見守ること数分…

飼主、フツーにコンビニから出てきましたムキー

リードを繋がずに放置なんてあり得ないですよね!?

誰かに連れていかれちゃうかもしれないよ?
お利口に待てる子なんだろうけど、なにかにビックリして走り出しちゃうかもしれないよ?

そういう危機感はないのかしらガーン

迷子じゃなくて安心したものの、飼主への怒りは未だに消えませんムキー

ちょっと前に近所にできたパン屋さん。
ワンコのリード用フックがあるので、蘭丸のお散歩がてら行ってみましたあしあと
でもリードがフックから外れちゃわないか、ハーネスから抜け出しちゃわないか、気になって気になって、買い物中ずっとチラチラ外を確認してましたショボーン
心配症だから、やっぱり一人の時は蘭丸の散歩とお買い物は別々にしようと思いました。
パンは美味しかったですラブラブ

今日もご覧いただきありがとうございました照れ