柴公園、見てきました | らんまるの気分屋日記。

らんまるの気分屋日記。

柴犬蘭丸とその家族の日記。

*家族*
長男→柴犬の蘭丸
   2013年10月4日うまれの9歳
次男→人間の男の子 通称チビ 8歳
長女→人間の女の子 通称メー 5歳
パパ ママ

先週の土曜日、チビと二人で映画『柴公園』観てきましたニコニコ

文章ばかりですが、お付き合いいただけると嬉しいですキラキラ

劇場はイオンシネマがメインで近所にはないので、ちょっと遠出。
その中でもかなり小さなSCREENで、もちろん座席の埋まり具合はまばら。
マイナーな映画だからねおいで

でも、ここにいる人はきっと柴犬と暮らしてたり、少なくとも柴犬好きな人ばかりなんだろうなーと勝手に親近感を覚えましたてへぺろ

映画の感想は…

おもしろかった  &  癒されたぁイエローハーツ

ドラマのあのゆるーい感じはそのまま、本当に癒しの2時間でした。

チビも可愛い柴犬たちにニヤニヤしながら観てましたが、途中からまさかの爆睡…

わたし個人の意見ですが、ドラマは本当に日常のとりとめのない内容だったのに対し、映画はもう少し人間関係に突っ込んだ内容だった気がします。
わたしにとっては、それはすごく面白かったんだけど、5歳のチビには少し難しかったみたいで途中から居眠りzzz
でも終わったあと『おもしろかった!』と言ってましたチュー

入場者プレゼントのコースターは、あたると一郎でした。
全種類欲しくなっちゃう爆笑
3匹の主役のワンちゃんもポチも一郎も本当に可愛いんだけど、わたしはサチコ推しで照れ
よく、つぶっちゃってる?あのお目目がツボですピンクハート

あードラマのDVDBOXほしいなーチュー

映画のあとは、我が子がいつもよりさらに愛しく感じましたキラキラ

今日もご覧いただき、ありがとうございましたおばけくん