柴犬の平均体重って? | らんまるの気分屋日記。

らんまるの気分屋日記。

柴犬蘭丸とその家族の日記。

*家族*
長男→柴犬の蘭丸
   2013年10月4日うまれの9歳
次男→人間の男の子 通称チビ 8歳
長女→人間の女の子 通称メー 5歳
パパ ママ

はじめに言っておきます。


蘭丸さんは14.8キロおデブさんです。


先日我が家の近くにショッピングモールができ、そこに入ったペットサロンに言ってきましたニコ


犬種毎に料金が設定されてるのですが、受付の段階で

『当店の柴犬の規定体重を超えそうなので、追加料金が発生するかもしれません』

とは言われてました。


何度も言いますが、蘭丸はおデブなので、そこに異論はありません笑い泣き


だけど、そこのサロンの柴犬の規定体重が

10キロなんですって。


それを超えると追加料金。


え、ちょとキビしくない?汗うさぎ

豆柴じゃなくて、ノーマル柴なら太ってなくても10キロ超とか普通にいると思うんだけど。


豆柴基準ですか?

てか、だったら豆柴ちゃんを小型犬料金にしたらいいのに。


↓サロンへドナドナされる蘭丸
 店内歩けないNGのはちとしんどい


こないだはじめて行った病院の先生にも
『the シバ ですね』って言われて。

最近は豆柴ちゃんみたいな小さめさんがノーマルなのかしら?

いちお、病院の先生にはまだダイエットは必要ないと言ってもらったので、適度な運動はしつつ、デカ柴蘭丸でいきたいと思いますてへぺろ

↓キレイにしてもらいましたキラキラ

家から近くて、蘭丸もスッキリキレイにしてもらったし 蘭丸はおデブなので蘭丸に対する料金に不満はないので、これからも利用させてもらいますが照れ


あ、なんか最近オジサンだおデブだ、こんなことばっか言ってたら蘭丸に怒られちゃいそう(笑)

あなたはママにとって世界で一番可愛い柴犬だからねてへぺろ