【ご感想まとめ】手作りコスメマスター講座⑥ | 【世界中にエシカルコスメを届けよう】あなたの「お肌」と「地球」を救う、人にも地球にも優しい手作りコスメスクール代表 増岡晶子

【世界中にエシカルコスメを届けよう】あなたの「お肌」と「地球」を救う、人にも地球にも優しい手作りコスメスクール代表 増岡晶子

化粧品が「自分にとってだけでなく、人、社会、地球環境にとっても良い影響を与えるものである」という観点を加えたものが「エシカルコスメ」です。 ethical cosmeticでは、そんなエシカルな化粧品を手作りすることをご提案しています。

手作りコスメマスター講座 対面コース受講生様の、卒業後のアンケートのシェアです。

 

(2024/03更新)

 

 

対面での手作りコスメマスター講座のご感想はこちら↓↓↓

【ご感想まとめ】手作りコスメマスター講座①はこちら

【ご感想まとめ】手作りコスメマスター講座②はこちら

【ご感想まとめ】手作りコスメマスター講座③はこちら

【ご感想まとめ】手作りコスメマスター講座④はこちら
【ご感想まとめ】手作りコスメマスター講座⑤はこちら

 

 

【ご感想まとめ】手作りコスメマスター講座オンラインコース①はこちら

【ご感想まとめ】手作りコスメマスター講座オンラインコース②はこちら

【ご感想まとめ】手作りコスメマスター講座オンラインコース③はこちら

【ご感想まとめ】手作りコスメマスター講座オンラインコース④はこちら
【ご感想まとめ】手作りコスメマスター講座オンラインコース⑤はこちら

 

 

 

 
 
 
2022年 第31期@大阪
 
 
【大阪府 山本志織様】第31期

 

◆座学に関して内容はどうでしたか?また、印象に残ったことは?

 

内容はとっても分かりやすく、もっと知りたいと毎回楽しく受けさせて頂いてました。
メモしきれていない事もあって座学はその時はすっと入ってきても、すぐ忘れちゃいます。
数日だけでも録画なども観れると嬉しいです。
 

◆実習に関して内容はどうでしたか?また、印象に残ったことは?

 

実施は毎回ワクワクしかありせんでした。自分で選んで作ったものはとっても愛着がわいて使うときの楽しみと作る楽しみとその場の空気感で癒しのひとときでした。
もっと色々作れるようになりたいです。

 

◆作ったコスメの中でのあなたのベスト3をその理由と共に教えてください。

 

1.クレンジング
2.クリームシャドウ
3.チーク

 

◆総合評価

 

コスメを自分で手作りできる事をこの手作りコスメマスターではじめて知りました。
全て対面で受けさせて頂き講座の日は癒しの時間です。
実習では自分の肌にあったもの好きな効果が選べててめちゃくちゃ贅沢なのに、カラー、香りの種類も多く見てるだけでもワクワクです。
夢中になりすぎて、毎回ていつもあっという間に時間が過ぎていました。
座学ではコスメの歴史や肌の基礎知識、効果効能の他、環境のことも学べてほんとに大満足です。
上級講座も学びたくなり引き続き申込させていただきました。
 

 

2023年 第32期@大阪
 
 
【兵庫県 リュミエール久美子様】第32期

 

◆座学に関して内容はどうでしたか?また、印象に残ったことは?

 

多岐にわたる内容を教えて頂き感謝しています。すでに知っていたことも先生の熱量で解説してもらうことで理解が深まりました。

希望としては、参加者でこまめに意見交換するなどアウトプットの時間があればさらに有意義になると感じました。

 

◆実習に関して内容はどうでしたか?また、印象に残ったことは?

 

大変満足です!

 

◆作ったコスメの中でのあなたのベスト3をその理由と共に教えてください。

 

1.クレンジング
お肌に負担なく気持ちよく落とせるし、お肌の調子に応じて油を変えるだけでかなり満足のいくクレンジングを作れるから

2.化粧水
この化粧水に出会ってから乾燥肌の私も夏場は特別保湿が要らなくなっりました。すーっと染み込みこっくり潤いアロマで癒やされるので朝晩が楽しみです。

3.口紅
保湿効果がたかくガサガサのくちびるも潤い、つけていて重たい感じがないのがとても嬉しいです!オーガニックの市販のリップには戻れません。
 

◆総合評価

しょうこ先生の愛と熱量に溢れた楽しい講座でした。レイキの愛と調和の世界、レムリアの誰一人おいていかない愛の世界にいる気持ちで受講させて頂きました。

わたしは普段心のケアの仕事をするうえで、クライアントさんが自分を好きになり、その方本来の魅力や才能が目覚めるよう導いていくことを大切にしていますが

しょうこ先生の手作りコスメも同じだと感じました。

自分の顔=個性を受け入れ、自分のお肌の力を信じ育てていく。無意識にしてる自分に合わない、負担になることをやめ、自分が喜ぶことをしてあげる。人からのジャッジに惑わされず自分の軸を育てる。

そして自分が自分を好きでご機嫌でいることが社会貢献になる。自分を満たすことの大切さを広めたい。

お肌も心も同じ、私が伝えたいと思っていることと根っこは同じだなあと何度も一人で納得しておりました。

この講座では似た価値観をもった仲間と楽しくお話ができるのもとても楽しく幸せなことでした。

色々な価値観や生き方があるけれど、こういう優しい世界が広がっていくように、日々手作りコスメを楽しみつつ、ますます仕事を頑張っていきたい!と思いました。

たくさんのしょうこ先生から頂いた愛を私なりに循環させていきますね!ありがとうございました。

これからますますエシカルコスメが広がっていきますように!!
 

 

 
【県 みーな様】第32期

 

◆座学に関して内容はどうでしたか?また、印象に残ったことは?

 

晶子先生の座学がこんなに内容が濃いものだとは思わなくて予想を超える学びでした。
コスメの歴史、お肌の仕組みなどとても勉強になり、今、地球で起きている問題も知ることができました。
座学を学ぶたびに、自分のことだけでなく周りの人や地球のことも考えさせられて、生活も改善していきました。
知ることは大切だと感じ、もっと学びたい気持ちでいっぱいです。

 

◆実習に関して内容はどうでしたか?また、印象に残ったことは?

 

毎回とても充実した内容でした。
オイルやハーブウォーターなどたくさんの種類から選ぶことができ、カラーも毎回決められないほどでした。
わたしは作るのが遅く、みんなについていくのが必死でしたが、晶子先生のサポートでだいぶ助けられました。
ありがとうございます。

 

◆作ったコスメの中でのあなたのベスト3をその理由と共に教えてください。

 

1位 クリーム
 もっちり感が最高でやめられません。
 旦那もお気に入り。
2位 クレンジング
 お肌に優しいのにお化粧が一瞬にして落ちるから毎回感動する。
3位 パウダーファンデ
 季節や肌質などで、自分に合うお粉を使って作ることができる。
お肌にのせても軽くてお肌が呼吸できてる。

 

◆総合評価

 

インスタで晶子先生を発見し、一目惚れして体験も行かないで申し込みました。
会った瞬間からここに来て良かったと思い、想像以上に感動したことを覚えています。

座学も実習も内容が濃すぎて、インプットが追いつかないぐらいです。
晶子先生の話し方や言葉はいつも愛に溢れていて心に響くことばかりでした。

月に1回学びに行くたびに、お肌も変化していき、心もキレイになっていき、ただ手作りコスメを習っているだけではなく、人としても成長できたように思います。

お肌が弱く習い始めた手作りコスメですが、なぜ手作りコスメなのか?なぜこの素材を使うのか?など詳しく知ることができたことで手作りコスメへの考え方も変わりました。

対面でみなさんと一緒に学べたことで情報共有もできステキな時間を過ごすことができました。

修了したから終わりではなく、これからが始まりだと感じたとても充実した半年間になりました。

本当に本当に感謝しかないです。
晶子先生、同期の皆様ありがとうございました。

 
【県 近清知美様】第32期
 
◆座学に関して内容はどうでしたか?また、印象に残ったことは?

 

毎回興味深いお話ばかりで、楽しく勉強できました。
化粧品の歴史やお肌の構造など知らなかったことがわかり面白かったです。いろんな視点からコスメのこと、また自分自身について考えるきっかけになりました。
 

◆実習に関して内容はどうでしたか?また、印象に残ったことは?

 

実際にみんなで一緒に作る体験ができたことは本当によかったです。先生から直接教わることで、「ここ気をつけようポイント」が実践で身につくし、同期の皆さんの色や香りのチョイスにも参考になることが多く、楽しかったです。

 

◆作ったコスメの中でのあなたのベスト3をその理由と共に教えてください。

 

これはすごく難しい質問(笑)
家族みんなで使えるという点で、シャンプー&リンスが1位かな。シャンプーはハンドソープにも応用して買うことがなくなりました。

2位は洗顔ペースト。界面活性剤を使わずに落とすという発想がなかったので感動☆乾燥肌は洗いすぎが原因ということが実感としてわかった体験でした。

3位は日焼け止め。絶対に塗ったほうがいいと分かっていても市販のものはベタつくし何が入っているんだろう?という疑問があり、環境にもよくない物質が入っているということはハワイに行った時に聞いて知っていたので、なんとかならないかなぁと思っていました。カラーコントロールや美容成分までお好きにカスタマイズできるところもありがたい!

 

◆総合評価

 

あっという間の半年間でした。講座を受けるたびに、どんどん日常の生活用品が変わっていって、心地いい暮らしになりました。
座学と実習どちらもあったから、深く学び、実践できると思います。さらに自分で考え工夫しようとする意識まで植え付けていただいた感じです。SHOKO先生の生き方と思想が詰まった愛ある講座、受講して本当によかったです☆

 

 

 

 

 
 
【県 M.N】第32期

 

◆座学に関して内容はどうでしたか?また、印象に残ったことは?

 

歴史からコスメとは?を考えるのがすごく新鮮で、楽しかったです!環境や社会問題について考える機会にもなりました。毎回SHOKO先生が紹介してくださる本が興味深く、読んでみたくなるものばかりでした!
コスメの方法やカラーについても、とても参考になりました!

 

◆実習に関して内容はどうでしたか?また、印象に残ったことは?

 

精油がとにかく豊富で、ハーブウォーターも国産のものがたくさん使えて良かったです。
アイシャドウのパウダータイプがいつも固まらずモロモロするので、難しかったです。
あと、アイライナーはテーブルから湯煎が遠くて固まってしまって半分くらい無駄にしてしまったので、容器を近くに持っていけば良かったなぁと反省しました!笑 
あと、有効成分の割合やガラス棒とミキサーどちらで混ぜるかなど、テキストでは見直した時にわからなかったので、メモして置けばよかったと反省しました!笑
 

◆作ったコスメの中でのあなたのベスト3をその理由と共に教えてください。

 

1.口紅
酸化鉄を入れるとあんなにはっきりした色が出るとは知らなかったので、かなり驚きで冬のオシャレメイクができて、むちゃくちゃ良かったです!

2.シャンプー
旦那さんの頭皮の匂いが消えたことが素晴らしい!

3.バスボム
ミルクとバラの香りが最高でした!
 

◆総合評価

1dayレッスンを何回か受講してから今回の講座へ進みましたが、本当に受講して良かったと思います。体験だけでも十分楽しかったのですが、日常生活に浸透させるには知識が足りず、途中で作るのをやめてしまっていました。けれど、今回の講座を受ける度に、「簡単かも!」と思えるようになり、手作りコスメのハードルが下がって、よりエシカルな生活ができるようになりました。家族にも喜んでもらえるものを作り出せることが何よりの幸せでした!これからも是非続けていきたいです!

 

 

お知らせ&募集中の講座

 


単発で気軽に手作りエシカルコスメを体験してみたい♡という方は、ぜひ手作りコスメ1DAYレッスンにお越しくださいませ(^^♪4-5月限定の季節限定メニュー『苺のビタミンUVプロテクター』『苺のアンチポリューションパウダー』作りのレッスンも好評開催中です♡
 

 

 

 

 

 

 

 

その他ethical cosmeticと繋がる場所

 

※各ページをクリックすると、リンク先に飛びます

>>総合リンクはこちら<<