チェコフェスティバル2023へ行って来ました。 | ルイの部屋

ルイの部屋

大学生の娘と中年夫の育児、デグーとモルモットの小さな家族、家事等の至ってシンプルな生活のブログです。

昨日はチェコフェスに行って来ました🚶‍♀️

チェコフェスティバル2023 in 東京🇨🇿
キネコ国際映画祭会場内 多摩川河川敷(二子玉川公園前)
11/3(金)〜11/5(日) 10:00〜20:00 


結構賑わっていていました。



民族衣装



チェコと言ったらビール🍺
飲みやすい!



瓶ビールの裏には窪みがあって、この窪みにビール瓶の蓋を合わせて回すと、蓋開けになる!

チェコの方が実演してくださりました😊



ビール・ワイン等のご当地飲料がアチコチに出店されていました。



名前は何だったかな🤔

チェコのB級グルメだそうです。


黒いビールは独特の舌触りの様な日本の黒ビールには無いコクがありました。


チェコビールの飲み比べ〜チェコB級グルメを楽しみました。



チェドックという人気のチェコ雑貨屋さん。

ガラス細工やクルテクグッズ等がたくさん売られています。

都内の実店舗にも一度お邪魔したことがありますが、雰囲気を楽しめるお店です。


写真撮り忘れましたが、お菓子のお店ツックルはとても人気で、午前11時半過ぎに到着したのですが既に11/3日分は売り切れでした。


もう一店お菓子&ケーキのお店ミケシユが✨

やはりこちらもとても人気で行列でした。



列に並んで、たくさん買えました😊

そしてとても美味しい😋



観光案内所ではパンフレットを無料配布していました。

たくさん頂いて来ましたが、現地にはもっとたくさん置かれていました。

お料理レシピや旅行案内…無料で良いの?😲

お言葉に甘えてたくさん頂いたので、あとでジックリ読み倒したいと思います。


現地(二子玉川河川敷)は日差しが強くて結構暑かったです。
(日傘持って行けば良かったな)
今日も快晴なので、日傘や帽子があると良いと思います。

娘のオススメで弾丸的に行って来たフェスですが、とっても楽しかったです。
行って良かった。

今日・明日もチェコフェス開催中なので行ける方は是非✨
夜には無料で映画も観れるそうです。