美しい肌を作るのは化粧品ではない!◯◯だ! | 世田谷区 アトピー ニキビ ステロイド性皮膚炎 トラブル専門サロン

世田谷区 アトピー ニキビ ステロイド性皮膚炎 トラブル専門サロン

世田谷区ではここしかない!アトピー ニキビ ステロイド性皮膚炎
肌トラブルに特化した専門サロン!安心安全のオールハンドメゾット!

やったー!!
梅雨明けー!!
今年の夏も遊ぶぞーゲラゲラ

そんな訳で新潟市内まで新幹線で
ビューンって行ってきました

私が生まれ育ったのは新潟県南魚沼で
新潟市内は数える位しか行った事がなく
今回はちょっくら新潟市内まで

目的はお料理レッスンウシシ
料理教室は沢山ありますが
私が興味もったのは
発酵食専門の料理教室


花柄のエプロン姿が
発酵食専門の料理研究家 石澤清美さんと
一緒に参加された皆さん

美しい肌には欠かせないのが腸なのは
知っているかと思いますが
まさに発酵食品は腸内環境を整えます

特に日本人は天然のお味噌、醤油、塩は
健康な体を作る基本材料

美しい肌を作るのは化粧品ではありません!
健康な体こそが健康で美しい皮膚を作ります

私のサロンは
アトピーやニキビ、カブレや赤ら顔
アレルギー、全く痩せないなどのお客様が多く

カウンセリングの中で
今すぐ出来る事の一つで

『お味噌、お醤油、お塩は直ぐに天然のものに
変えなさい!』

と伝えてます

それくらい美しい肌、健康な体を作るのに
基本な材料ですもぐもぐ

発酵食を使った料理研究家はきっと
沢山いらっしゃると思いますが

私がなぜ、新潟まで行きその
発酵食専門料理研究家の石澤清美さんの
レッスンを受けたかは

もともとブログやインスタなどで
繋がりもありましたし

清美さんのブログはまたマニアックニコ
ラブラブマニアック、変わり者、変態、大好きですラブラブ
※因みに清美さんはマニアックですが
   変態、変わり者ではありません

発酵食への思いと女性らしい料理と
簡単そう、美味しそう、体が喜びそう
明るそう、私より歳上?でもナイスボディー
でもって同じ新潟県民!

発酵食を習うならこの方!と
直感で行ってきましたウインク


さすが発酵食専門の先生のレッスン

最初にウェルカムドリンクで
出されたのが
飲む点滴と言われている甘酒!

『夏らしく冷やした甘酒~』
って

めっちゃ笑顔で出された

えー、甘酒苦手ゲロー
甘ったるいしゲロー
全く酒じゃねえしゲロー

そんな心の中で叫んだ私でしたが

これがまた
さっぱりしていて
う、う、うんめぇー❗
無農薬のレモンスライスがまた
暑い体を潤しました

これは簡単に作れそうなので
サロンのウェルカムドリンクに決定!
いや、パクりますキラキラ





マニアックな講座の始まりはじまり

マニアックな講座の後は
時短、簡単な発酵食実技

今回は
水キムチ
塩麹の鶏ハムアジアンフォー
薔薇ゼリー


彩り鮮やかです


因みに真ん中にある黄色いお花は
にゃんと!
食べれるお花

新潟県民は食用の菊を食べたりしますが
私は菊しか食べた事ありません


黄色い花を散らすと更に鮮やか


デザートの薔薇ゼリー

どれも美味しゅう頂き
最高の休日でした

清美さんの発酵食への思いも聞かせて
頂きましたが
もうね、、、、

愛だね、愛

そんな清美さんから習って良かったと思います

私ばかり美味しく食べたのもナンですから
皆さんも清美さんのブログから
愛と美食を感じてみて下さいね