急激に秋の空気になってきましたね🎵
そろそろ半袖から長袖に本格的に衣替えでしょうか?


秋刀魚、栗、梨、ぶどうヾ(*‘ω‘ )ノと飼い主は食の秋へまっしぐらです!!
秋、大好き!!*´ㅅ`)ダイスキ♥


あとは猫達と自分の季節の変わり目の体調に気をつけるのみ!!o(`・ω´・+o) ✨


と、思っていたらチャーコたんのお目目が何やらシパシパしているようで……あら?目やにも出てる?お?瞬膜も赤いな。となりまして酷くなる前に!と思い即座にかかりつけの病院へ行ってきました。


幸い眼球に傷が付いている事は無かったのですが、急性結膜炎だな(。-`ω´-)と診断されて来ました。


{7640AA21-278F-4878-AD8B-9A6823803ACF}


目薬と軟膏を出して頂き、しばらく点眼生活です!!
病院で点眼してもらう時は暴れ回って「えー……これ1人で保定して目薬させるかなぁ……💧💧💧」と心配だったんですが……。


まぁ、何とか宥め透かし、ごまかし、褒めちぎりで病院の時のように暴れられる事は無く点眼出来て安心しました。


おかげで瞬膜の赤みも無事に引き、目が開きづらそうな感があったのが元に戻りました(*´∀`*)


{224E7C8E-C0A4-46FA-8C58-463FD71F4D44}

{EA93D8A8-9084-4EEB-A9BB-379B30ECBFA4}


エラいわ~🎵チャコたん!
……寝てる写真ばっかだわ~……( ̄▽ ̄;)


そしてもう片方のオジサン、紅葉!!
前回の検査から3ヶ月が経過したので定期検診に行ってまいりました。
さてさて、ネフガードの効果は出てるかなぁ?


{27D6A773-F854-4FB7-9C45-B10F1C67C2D5}


結果!!前回はオシッコで流れてしまい数値の悪かったタンパク質も正常値圏内に戻り、クレアチニンも0.2下がりました!!!
*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*


と言ってもクレアチニンの数値がオーバーしているのは変わらないので、このまま現状を悪化させないように気を付けたいと思います(๑و•̀ω•́)و✨


{7B8C20EB-0CFE-4142-B8E9-01221FF6282C}


これから寒くなってくるので、脱水に気をつけて行こうねー、紅葉。


今月26日には10歳の誕生日も来るしね(*´ω`*)
みんなでお祝いしようね(♡ˊ艸ˋ)♬*