Luce vol.4差し入れ御礼&質問回答その② | Regalo Tokyo Official Blog

Regalo Tokyo Official Blog

女声アンサンブル・レガーロ東京の公式ブログです♪

いつもレガーロブログをご覧いただきありがとうございます🙇

はやいもので、怒濤のLuce終了から早くも20日ほど過ぎました。

ぐったり…ゲッソリ(これ、たぶん…プレビュー公演のあとですけどね。約一名本気のぐったり、それは私。)
改めて体力つけにジムに通わなければ…!!と決意しました真顔

さて、Luceが終わったあとも、次の本番にむけて早速練習再開です!

Luce終了後のすぐの練習は、まず、公演日に皆さまから頂いた沢山の差し入れのもぐもぐもぐもぐタイムカップケーキから始まります。

当日は沢山の方々から差し入れをいただきました。個別にご紹介できずに申し訳ありません。

公演中はタイトなスケジュールで動いておりましたので、全部は食べきれず、賞味期限が短いものや生菓子だけは当日にいただき、後は後日の練習で…となるわけであります。

うっかり写真を撮り忘れたため臨場感が無くて申し訳ありませんが、メンバー全員で喜んで美味しくいただきました!!
ありがとうございます!!ラブおねがいチューニコニコ
レガーロ東京の歌声はこうした素敵な差し入れがエネルギー源の一つであります。

さて、再開したこの日の練習では伴奏が久々に連弾ということで、おなじみのりかこ(左)とひなちゃん(右)。
青でお揃い♪かわいいです照れ

ついでにお揃いと言えば、プレビュー公演日、奇跡的にコーデがかぶった私・ゆかちん(左)とたまちゃん(右)。
シンクロ率はこちらの方が高いと思いますw

Luce公演で全プログラム中、半分以上はピアノを弾いたであろうりかこは、最近よく「ねえ、誰かピアノ伴奏してもいいんだよ~♪(代わって~♪代わって~♪)」と訴えております。

そうだよね、たまには歌いたいよね…。
しかし誰一人として目を合わせようとしません…滝汗
(レガーロには彼女以外にも歌ってピアノも弾けるメンバーが何人かいるのですが…🎹みんな歌いたいようです。)

たまには、かわってあげようね…。


またこの日の練習から新たに1名、入団された方がいます💃
新メンバーさんについてはまた後日詳しく紹介があるでしょうからお楽しみに✨ 


最後にLuce公演で寄せられた質問のうちから、ちょっとお答えしたいと思います爆笑

Q.今後チャレンジしたいことはありますか?

質問の意図と少し変わりますが、私がレガーロ東京でやってみたいことは「和楽器(箏や三味線)との共演」です。
大学時代、授業で箏のレッスンを受けてからこのジャンルに興味を持ち続けています。
現代の作曲家によって、箏や三味線の和楽器の曲は多種多様で非常に面白い曲がたくさん生まれています✨
合唱付きの曲とかもあるんです。
どんな音色が生まれるかな…流れ星
いつか、やってみたいです照れ 

Q.歌ったあとお腹すきませんか?

めっちゃすきます!!
もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ


以上、ゆかちんでした。