急性期病院でのお仕事 | 【奈良】毎日をワクワクハッピーに、ノーファンデ女子

【奈良】毎日をワクワクハッピーに、ノーファンデ女子

クリニックとコールセンターで看護師しています。読者モデルも少々。インナービューティーアドバイザーの資格も持ってます。素質論についても勉強しています。美容外科時代の経験を生かして、美肌へのカウンセリングしています。ご興味のある方はメッセージどうぞ^ ^


私は看護学校へ入学してから
なんにも考えずに先生に勧められる
ままに附属だった急性期の病院で
働き始めました^ ^


実習で行ってたし知り合いの
先輩も多かったからってゆう
理由でほとんど就職活動なんて
せずに入社しました!
だから給料とか休日とか有給の
こと福利厚生とか何も考えずに
知らずに入りました(>_<)


そこではICUと心臓血管外科
耳鼻科、麻酔科、泌尿器外科の
混合病棟に配属されて
約2年間泌尿器外科のチームで
病棟看護師をしてました。


今から考えると検査入院の人や
手術、化学療法を受ける人
ターミナル期の人とほんと幅広い
看護をしてたなと思います。
年齢も、停留精巣とかもいたので
ほんとちっさい人から高齢まで
幅広くていろんな勉強になりました!

けど働いてた時はもう毎日に
必死であんまり、覚えてないし、
しっかり関われてなかったと思う(>_<)
毎日すっごい忙しかったけど
元気になって退院する人をみて
嬉しくなったり、
残念ながら亡くなる方もいて
悲しかったり、
辛いこともいっぱいあったけど
患者さんとかそのご家族からいっぱい
エネルギーもらったー❤️
私が受け持ちで喜んでくれたり
するとすっごく嬉しかった!!


今はそんな深く患者さんとか
家族さんと関わらないから
なんだか懐かしい!!




まだまだ病棟で働きたかったけど
身体が悪くなって病棟での
業務が難しくなったから
転職しました!!

その時どーしたらいいのか
学生のアルバイトしかしたこと
なかったからわからなくて
ハローワークとか行ったけど、
看護師の世界って独特すぎて
中々良いアドバイスを貰えなかったり
した(>_<)


職場の人もわからない人が多いし、
その時私は転職サイトを
ネットで調べて登録しました!
なんといっても無料だし、と
思ってww


でもすごく親切だし、条件の合う
求人を探してくれるし
嫌なら断ればいいから、
楽だったし、未公開求人も
多いし、なんといっても担当の人に
人間関係とか、超勤とか研究とか
直接聞きづらい事も確認しやすいのが良かったー❤️


そこで私は無事転職しましたー(*^^*)






ここにいろんなサイトが載ってるから
ぜひ見てみてくださいねー^ ^