{E7865C0B-00B0-437C-BC33-8E3BE21E81AE}
親友。

先日、お友達のラテ氏のおうちに遊びに行ってきましたカナヘイうさぎ

若の超未仲間、晴くん。
2人で追いかけっこしてキャアーーーーカナヘイ花カナヘイ花と笑って騒いでなんか超仲良しでした(笑)
そして綺麗なおうちを一瞬にして散らかす若。

{8B1DF53E-7728-4862-BC4C-435FF893FDCA}
「あたちもはつけんざんでチュ」

…と、福ニヤニヤ
用意してもらったお布団から転がり回って兄さんたちの邪魔をしてましたw





で、本題ですが…
若のご飯についてです。

なんか最近前にも増してご飯に興味がありません。

何を作っても一口くらい食べて席を立つ。
鉄板の白ご飯も。

今まではなんだかんだ、戻ってくるの待ったりしてました。
ガリくんでズボンやオムツが下がってきちゃうし…9キロはあるけどBMI的にガリガリなのでLオムツ脱げてくる。本気でMパンツに戻すか考え中。
そのくらい細いので栄養をつけてほしいという考えをやめられませんでした。

で、例えば遊びに行ったり食卓に戻ったりしながらとか、遊んでる脇からとか、こちらが食べさせれば食べるんです結構な量。
これがミソで、全然食べないわけじゃないからなんとなく頑張って食べさせてしまう…



よく、知恵袋とかで「食べなかったら片付けましょう」とか言ってる人いるけど、そんな安易な方法で食べるようになる子ばかりではないのである。

といいつつ、もう今回は私が疲れちゃいましてショックなうさぎ
しつけのためではなく、もう精魂尽き果てて、頑張って食べさすのをやめることにしました。


頑張るのをやめて1週間くらいかな?

結果、、

食べなくても平気みたいです笑い泣き



ほんとすごいわ…夜ご飯毎日ご飯一口とか。
オレ腹減って気い失うわ。



あっ、でも昼はまあまあ食べるのです。
大好きなネギラーメン(醤油or味噌or塩or豚骨)、焼きそば(ソースor塩味)、お好み焼きをローテーションで出して、大人一人前食べます。
なので全く食べないわけではないんですがね。

そしたら夜もラーメンにしたら?とお思いの方もいるかと思います。

そうすると飽きて食わなくなるんですよ〜(;´༎ຶ∀༎ຶ`)同じのを昼夜出すと食わなくなっていくのです。
それで鉄板だったそぼろ丼を食べてくれなくなりましたショックなうさぎ



さすがにそのうち本能で食べてくれるようになるとは思うのですが…

ミルク時代から、飲まなくて一体何万円分何リットルのミルクをドブに捨てただろう。
前も書きましたが彼が大きくなったら自分が無駄にした分のミルクを自腹で発展途上国に寄付させます。

こんな感じなので10キロに到達するのはいつになるやら?
若2歳5ヶ月。まだまだ夢の10キロです。
 


いつかご飯食べて「オイシイ爆笑」とか言ってくれたら嬉しくて死ねます。

{9C04D5E4-1770-45F2-A32F-099900961501}
わかりますかこれ?
棒に捕まって足あげてるんですよ、しかも結構な時間!
食わないくせに筋力だけは凄いんじゃ。
体重軽いからってことだろうけどてへぺろうさぎ



{CA3F1B16-3785-4990-BA1F-E6945ADA36FD}
兄寝かしつけ中、全力でキャーキャー言って妨害する福(笑)
こちらはおっぱいをゴクゴク飲み、離乳食後のミルクは200を3分で飲みます。
飲む食べるもほんと子供一人一人の個性だな…



てか、福が鼻ズルズルのフンゴフンゴ、ついには咳したりしはじめて、なんか風邪っぽい大泣きうさぎ

どうかどうか、酷くなりませんように!
若に移りませんように!
みんな元気に年末年始迎えられますように大泣きうさぎ