お久しぶりです!
{A9FD0362-70A0-4E11-AE21-D4C41AC81492}

若のデコ自撮り、割り込み福。


新年度スタートしましたね!
若、年々小の年が始まりました。

かつては幼稚園プレを考えてましたが、結局全く言葉が出ないままで、生活に困難さも大いにあるので療育園へ通います。
契約したのは2箇所。どちらも母子分離。
受給者証上限ギリギリ、週5で通います気合いピスケ


ひとつは所謂保育園っぽいところ。
座ってドリルしたり、読み聞かせもあったり、公園に行って遊んだり。
お弁当持参で14時までです。こっちが週4。

週1で、発達に遅れがある子専用の運動教室みたいなとこに行きます。これは午前中のみ。


保健センターからは、受給者証取るのに、計画案作ってくれる相談員さんがみんな忙しくてなかなか捕まらなくて数ヶ月単位で時間かかるかもと聞いたのですが、テレアポばりに何十件も意地で電話しまくったら、すぐに対応してくれる相談員さんに巡り会うことができて引っ越しして半月くらいで受給者証ゲット!

そして、明日から通園が始まります。
久々の分離に母、ドキドキガーン
正直言って若の発語やら色々を促す育児に詰んでいたので、やっと人の手を借りられる…とホッとしている部分が大きいです。
ただ、分離のストレスなんかもかかっちゃって更に癇癪が激しくなったりしたらかわいそうだなと不安な部分も…

まぁでもそういうのが和らぐように療育に行くわけだから、と自らを奮い立たせております。


いまだに「お腹すいた」も「喉乾いた」も「眠い」も「開けて」も「手伝って」も言えず、ちょっとオモチャのなんかが外れただけで赤子のように号泣するしか手段のない若。

定型発達の子は、こういう状態からとっくのとうにステップアップしてるんだろうなぁと思うと、
そういう子たちと一緒にやっていけるように、可能性がまだあるうちはできる限り、やれることはやってあげないとなぁと、今年は気合を入れていく所存でございます。


{F8B7E114-B3B7-43C9-80CD-452C31233BA3}
立つとこんなに身長ちがう!
体重、1キロ違わない(笑)


あ、そういえば3/24に出生病院の発達外来に行きました。
生後2歳8ヶ月、修正2歳5ヶ月で、
身長88.3センチ、体重10180グラムでした。

{AEBB28FE-719D-4D00-83EE-DF4042F983B2}
体重、増えねえショックなうさぎ
身長だけは生後でキャッチアップしてるようです。←ずっと同じ状況

主治医の先生には、自閉的なところはあるようだけどかかわりによってどんどん伸びていくから、今後も生活面の自立とか頑張ってみてくださいねという感じでした。
さすがに2歳8ヶ月で発語なしの目があいにくいとなれば問題ないです!とはいきませんwそらそうだ。

引っ越したことにより出生病院が更に倍くらい遠くなりSTだけに毎月通うのは非現実的ということになり、どこか近くにあればそちらに紹介ってことでやっていくことになりそうです。



入園式前日の心境です( ̄▽ ̄;)
名前つけ忘れてるのないかしらー
とりあえず、連絡帳書いて寝ようと思います。




{63958449-9DDA-4613-8358-1553E127FC77}

3月末に仙台に帰省しました。
お友達の家に集まって子供達わらわら。
赤いのが福。

{AF40519C-D477-4D1A-86DE-7097CF43F440}

青いの若。

{B61E7302-A0D3-4303-914F-5C94A7A1D260}

前髪伸びてきたのでピンでとめてみた。


福は、つかまり立ちを自分のものにし、遅いながらもつたい歩き出しました。テーブルより上の若の聖域が侵されるようになり、ますます兄妹が揉めています。
先月後半から気になったものに対する指差しもビシビシしはじめ、笑いながら私の目や鼻を潰してきます。

おかゆを殆ど食べなかったり、まだまだおっぱいミルクが大好きだったりと理想通りにはいきませんが、よく動きよく泣きよく笑い、心配する必要がほとんどないありがたさ!
大変と心配は似て非なり…


{AED28D67-B95F-4B9B-B8AC-8B4AA147CEDA}

さー、若!2017年度改めてがんばろうᕦ(๑ˊᆺˋ๑)ᕤ