こんにちは!

 

 

 

人生創造ライフコーチの金子里奈です!

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは

ご自身の家に

’’居場所’’

はありますか??

 

 

最近引きこもってばかりいる自分が

結婚してからは

自分が居たいと思える家に住んでいるんだと

気づいた私。

お家大好きです!

 

 

 

 

実家に住んでいるときは

本当ーーに

居心地が悪くて仕方なかった。

 

 

 

 

もちろん人が呼べないくらい

散らかりすぎているということが

一番大きいけれど

 

 



 

体を落ち着かせられる場所もなかった。

 

 


 

 

椅子はダイニングのなので

食事などの時

 

 



 

リラックスしづらく

 

 


 

 

ソファ的な

一時的に

リラックスタイムとして

身を置ける場所がなかったからなのではないかと

思いました。

 


 

 

 

結婚してからはソファーはあります。

しばらくソファーにいることが多かったけど

 

 

 

 


 

でも

最近は自分用のデスクを買ったので

リビングの一角にある

そのエリアが私の居場所。

 

 


 

 

部屋で囲まれて居なくても

いいと思うのです。

 

 


 

 

以前ほどアイスを食べることが減ったのですが

夕食の片付けが終わって

ホッとした時に

アイスを食べることが好きで

 

 

 


 

真っ暗なキッチンの隅っこの床に

座り込んでアイスを食べたり

 

 

 

 

 

バルコニーの

ドアの前に座り込んで

景色を眺めながら

アイスを食べるのが

ホッと落ち着ける

至福の時でした。

 

 

 


 

 

そんな私を見つけ出しては

子供達も

大慌てでアイスを持って来ては

一緒に食べる、と

ちょこんと隣に座って

並んで食べたりすることがよくありました。

 

 


 

 

子供がいたりすると余計に

ママが部屋を持つのは

難しいのではないのでしょうか。

 


 

 

 

そんな中で

皆さん

ほんの10分でも

自分一人になれる時間作れていますか。

 

 

 


 

そんな時間を過ごせる場所を

お家のどこかに探しだせると

より自分をご機嫌にできる

いい時間になるのではないかしら。

 

 

 

 

 

外で一人時間をすごせなくたって

お家に作ったらいいじゃないっ♡

 

 

 

 

 

日々

頑張ってる自分への

ご褒美時間

 

 

 

 


お家の

どんな場所がお気に入りですか?






 

ぜひ

ご自分の好きなエリア

見つけてくださいね♪

 

 

 


 


 

          ベルお知らせベル


**********************************************

PPC−ポジティブペアレンティングサークル−
11/9     第2回目




ほんの少しのコツを知っているだけで、子供の伸びもグーンと変わるんです!!

私も実践し続けて、身をもって経験しています♡




じゃあ、どうしたらいいの、、、??

その大きなヒントになるスキルを、ポジティブペアレンティングサークルで学ぶことができます。ママも子供と一緒に大きく成長しませんか?






次回11/9

テーマはまさに

「子供のやる気とレジリエンスを育てる褒め方」




この回でお伝えするスキルで、私はすぐに子供の笑顔を手にしました♡

一人でも多くのママに笑顔になってもらいたいな〜




まだ数席空いています!お申し込みはお早めに☆

こちらまで




お問い合わせご質問は







今日も最後までお読み下さって 

 ありがとうございます感謝




素敵な一日をお過ごしください