こんにちは!

 

 

ニューヨーク在住

ライフコーチの金子里奈です。

 

 

 

 

 

今年も年が明けたとおもったら

もう1ヶ月が過ぎ、

日本では、卒業シーズンまであと1ヶ月ですね。

 

クリエイター:akizouさん

 

 

歳を重ねるたびに

時間の過ぎるのが早く感じていますが、

子供の成長も、驚くほど早いですよね。

 

 

 

 

 

特に、他所の子なんて、しばらくぶりに会うと

学年を飛ばしたんじゃないかと思ってしまうくらい、

「もうそんな学年になったのー!」

と驚かされるばかりです。

 

 

 

 

 

反対に、自分の子供は近すぎて、普段はあまり成長を感じられずに、

何かのイベントで大きな成長を見ることができ、

感慨深い思いをしたりしませんか。

 

 

 

 

 

そうなんです。

自分の子供の成長って、

親の「まだ子供だし」といった思い込みが大きいほど

良く見えていないのではないかと感じることがあります。

 

 

 

 

 

ちょっと考えてみてください。

 

クリエイター:acworksさん

 

 

「まだ子供」だと思いながら子供と接していると

無意識に、子供に手を貸してしまうことが増えませんか。

出来ないと決めつけ、口にして心配してしまいませんか。

 

 

 

 

 

これもそれも

子供を想ってのこと。愛情からくる心配ですよね。

それもわかります。

 

 

 

 

 

小さい頃は、まだそれでも上手くいくかも知れません。

でも、小さくても、自分をしっかり持っていて、

自分のやりたい様にやりたい子であったり、

大きくになるにつれて、自分を持つ様になった子供とは

ぶつかり合うことが増えるのではないでしょうか。

 

 

 

イラストレーター:mono777さん

 

 

また、子供が大きくなっていくと同時に、

子供にも子供の世界が広がり、出来ることも、知識も増えていきます。

自分を知る様になって、周りのことも知る様になってきます。

 

 

 

 

 

そう、自律に繋がる様、子供が自立し始め、

子供が変わっていく時、あなたも親として変化していますか。

 

 

 

 

 

思春期が大変で、という声があったりしますが、

そもそも、思春期のまわりが気になるお年頃の子供に、

小さい時からの接しかたと同じ様に接してはいないでしょうか。

 

 

 

 

 

自分だったらどう感じますか。

 

 

 

 

 

友達の前で、

「あれは出来たの?」

「まったく、あなたはいつも出来ないんだから」

「まだベイビーちゃんだから」

と子供扱いされるのは。

 

 

 

 

 

 

思春期じゃなくても嫌ですよね。

自尊心、傷つきませんか。

 

      クリエイター:acworksさん   

 

 

でも、私たち親が、親として、しっかり親の役目を果たそうと

思えば思うほど、子供にそう接してしまいがちになりますよね。

かくいう私も、言ってしまって、子供達の自尊心や羞恥心を傷つけていました。

 

 

 

 

 

子供にも、自尊心や羞恥心があるため、

友達や人の前でそんな風に言われてしまうと

いい気持ちはしませんよね。

 

 

 

 

 

なので、親の声かけも

子供の成長に見合ったものがあるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

そのために、私達親も接し方を

変えていかなくてはいけないのでは、と思っています。

 

 

 

 

 

ある程度の年齢になったら、彼らの成長を信じることも大事。

失敗を見守って、受け入れてあげる体勢を整えてみませんか。

 

 

 

 

 

 

 

どう変わったらいいのかは、

メルマガで書いていますビックリマーク

是非、登録して読んでみてくださいねベル

 

 

 

 

 

それでは、またおねがいおねがい

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます照れ感謝クローバー 

 

 

 

今日も素敵な1日をお過ごしください虹

 

 

 

 

 

 

メルマガでは

子供に愛が伝わる愛情表現を学べますビックリマーク

子供のとの距離を近づけたい、と思ったら、

ご登録、よろしくお願いしますベル

 

メルマガ登録はこちらをクリック

 

 

 

 

 

ブログ紹介

 

こちらでも ブログを書いています

 

Smileサポートfrom NY 病のある家族を支える人の心の健康をサポート