くつろいで
ホッとして
いい気分でいたい

自分らしく
気持ちよくお家ゴトをしたい

ぼちぼちと
ブログに記録していきたいと思います


{BC261A78-483C-4C70-A398-4DD5911A4B88}


昨日のカビ話の続きです。


(かつてはサンルームと呼ばれていた)
物干し部屋のカーテンがカビカビだった件。

去年、交換したばかりのカーテンですし、
年末に洗った記憶もあるし(記憶)(遠い目)
カビが生えるはずないぜ?


ってあらがっても、カビカビなのは事実です。
しょうがないから、洗いました。


アレでつけ置きです。


え?オキシクリーン?オキシ?オキシ?


いいえ、アレです。
(もったいぶるほどのものでないのは確か)

オキシクリーン信者の私ですが、
信者になる前に使っていたアレ(笑)がこちら↓


{1B579C72-3B02-458A-830D-A9F089838A02}


マックスエコという、
オキシクリーンと同じ、酸素系漂白剤です。


これがあるのに、
オキシオキシオキシ言ってるから、
この子拗ねちゃって、

ボトルにカビ生やしとるやん⁈

お風呂場において、存在を忘れてたから、
しょうがないですね。(他人事)

残り少ないとは言え、
捨てるのはもったいない。

今日中に使い切ってしまおう!という訳で、
こちらで漬けてみました↓
(まじでもったいぶるほどでなかった)

{5F894A24-DCDB-40BE-BA2B-7B58A8B357B3}


(カビ君の写真を撮り忘れたので、
漬け置き中にめくってパシャりです。)
(めくる時に嫌な音がしました)
(干した時に見たらやはり破れてました) 


この間、
カビってどうなってるんでしょうね。
洗剤で死滅はしないみたいですから。
生地から浮き上がる感じなのでしょか。


あとは、
普通の洗剤(ナノックス)で洗って、
陰干ししました。


{A2C061F6-C38F-4D3C-BC80-AD114304E0DB}



カーテンのお洗濯サイトを見てみたら、
日干し禁止〜〜って書いてあったから、
今回は言うことを聞きました。

いつも、
自己流で洗って失敗するので、
今回は注意書きに素直に従いました。
(既に破れましたけど笑
これ以上生地を傷めないように陰干しです)


さて、どれぐらい取れたかというと↓

{F4BCA5EA-E007-4A04-B695-D9C0BF2244BD}



こんな感じです。
まだ、黒ガビの点々がありますね。

安定の「黒ガビは強いよな」です。

たぶん、
オキシクリーンでも、
塩素系漂白剤でも同じでしょうね。

カビ君を完全に除去するのは、
そろそろ諦めた方がよさそうです。

でも、いいのです。
洗ったことである程度カビもいなくなって、
ホコリも取れてサッパリしたから、
気持ちまでサッパリしました。

乾いたカーテンを戻しましたよ↓


{9D03D000-93BF-4B3B-B9B9-DD9B5EE52EBF}



爽やかなサンルーム、
夕方の心地よい風は、
写真から伝わるでしょうか?

、、伝わりませんか。
、、そうですか。


あとは、
こちらを使ってお風呂の天井を拭きました↓

{A0D17CE2-1127-41D0-80B3-BCC79A82D21C}


業務スーパーで買った水拭きシートです。

天井は見た目、なーんも汚くないし、
拭いた後のシートも、
なーんも汚くならなかったけど、
ほんまは、カビ菌だらけなのかな?
って思うと、なんか気持ち悪いです。


もう、こうなったら、

人類はカビと共存するしか?

って思いますよ。ほんとに。



カビに負けない丈夫な身体と、

カビを見ても平気なメンタル。

こういったものが必要なのではないか?
と思います。



頑張れ!人類。



最後までお付き合いありがとうございました。



ほのぼの日記ランキングへ