* 趣味 * | +゚ ときどきブログ ~One-Story House~ ゚+

+゚ ときどきブログ ~One-Story House~ ゚+

小さな平屋に住んでます 。


   おうちの中は手作りいっぱい 。*
ゆっくり のんびり    思いえがいた おうちづくり 。 。

               












{E9339132-A8E8-47B0-80E3-31136AF6FCEA:01}








少し前、父が2週間ばかり入院してて






人生の三分の一くらい病院で生活してるんじゃないかって思うような父で








新聞に載る位の 大きな事故から


助かる確率の低い中から


なんとか助かったけど




普通の生活は出来ないと言われて 




生きるのが嫌だと言ってた頃から





何年も何年もかけて



大変なリハビリと、家でも時間があれば自分でリハビリしたりと







私が小さい頃のことだけど、絶対よくなるんだと


環境の整ったところ

一緒に頑張ってやっていきましょう




と 言ってくれる病院が見つかるまで 転々と








何十年たった今





ごくごく普通に生活してます ^ ^




孫を不器用ながらも かわいがってくれるおじぃちゃん







今回入院したのは  肩の手術で 年齢的なもの?






ずっと痛いってゆってたんだけど




腕を動かした時に 神経にあたってるとかで 手術をすすめられて


今まで 何度も大きな手術をしてきたけど、どんな手術でも あんなもん 慣れるもんじゃない


って



でも、







先生の  任せて下さい




ってゆう、やる気満々な言葉に




直前まで悩んでたけど  お願いすることに。






手術自体は そんな不安はなかったみたいだけど




その後の   回復するまでのリハビリが大変らしくて





今、週に3回  電車で通ってます







ここの看護師さんは  ええぞ~





と、





今まで、たくさんの病院にいてたけど



そんな風に言うこと なかったのに




ほんと、ええ看護師さんが多いそうです





私が見るかぎり   若くて かわいい方が多かった気がするけど (笑)




でも、 術後の着替えに苦戦してた時  

何度も お願いする父に




丁寧に輪をかけたくらいの親切さには ちょっと感激しました 。







そんな 父の趣味





正確には 趣味だった 



カメラ










退院の祝い? に  自分にご褒美 ? だと










新調するのに付き合ってきました







昔使ってたレンズが使えるようにと



同じ物の デジイチを





なんか、楽しそに 喋ってて









ずっと カメラ欲しいなぁ …  ってボヤいてる私に







フィルムの方 使ったらええで


わし 新しいのあるし  






( ̄+ー ̄) ニヤ 







!!   (笑)










もうすぐ70歳だし、散歩がスキだし


いい趣味が 復活するようで




なんでも凝り性だから





だいぶ前に メダカにハマってからは 庭中、駐車場まで  メダカを入れた大きなカメだらけになってしまった実家





写真なら そんなに場所もとらなくて いいかも …




とか思うけど






メダカみたいに 今度は外じゃなくて
家の中が 写真だらけになるんではないかと



ちょ~っとだけ 心配 。*