こんにちは{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/192160.gif}アドバンス ロルファー™のユキです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/pi/pink---rose/77397.gif}


★抱っこひもシンドローム★

{07C63673-BD05-4C48-8FA8-4BB38F00B594:01}


今までにも抱っこひもについては書いてきたが…



ずいぶん前になってしまいますが、
抱っこひもに関するメールを私のワークショップなどに参加してくださっている方からいただいたのでご紹介{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/hi/hisikisayaka/336319.gif}

---------------------------------------

先生も小さなお子さんがいらっしゃるので、わかっていただけると思いますが、

抱っこヒモによってかなりのお母さん達の姿勢が崩しています(今は○○○(海外ブランド)が主流ですよね)


また、産後クラスでもシェイプ目的のモノはたくさんあれど、姿勢矯正のものは全くといっていいほどありません(骨盤矯正もどきはありますが…)


また、間違った抱っこヒモの装着によって、赤ちゃんの姿勢にも悪影響が出ている気がします。


子育て真っ只中であり、ロルファーでもある先生から、そのようなことも警鐘をならしていただけると、とてもありがたいです。
よろしくお願いいたします。


---------------------------------------

よーーーくわかります!!
私の心の中では
勝手に、抱っこ紐シンドローム
…と呼んでいます。


抱っこ紐によって起こってしまっている
お母さんたちの身体の歪み。



私自身、様々な産後ケアのためのクラスに参加してきていますが、
抱っこ紐の使い方について学んだことは皆無!


でも、
いろんなところで目にするお母さん方の姿勢は
なかなか大変なことになってしまっていることが多く、
けっこう皆さんケースが似ているので
なんでだろう?と思っていたら
抱っこ紐がものすごく大きな原因なのではないかしら 
…と私自身は思っていたので


こういうメールをいただくと
やっぱりそうなんだなぁ、と感じさせられます。



私も、自分自身が使ったり
まわりのお母さんたちが使うのを見ていて


抱っこひも、いわゆるベビーキャリアと呼ばれる前抱きのもの、は
なかなかお母さんたちの身体バランスを悪化させる要因になってると思います。


ひょっとしたら装着がちゃんとできていないということもあるかもしれませんが、


質問メールにもあるように

赤ちゃんにもあまり良くないんではないかしら{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/1g/1go/810897.gif}

…という状態にもつながる気がします。


うまく使えていない一番よく見かけるケースは、

肩のストラップが長すぎる

ということ。


それゆえ、
赤ちゃんとお母さんの体の間に遊びができすぎてしまい、


お母さんは必要以上に体を反らせてしまう

まだ赤ちゃんが小さいうちは特に、
その遊びの中で滑ってしまい、
この中で赤ちゃんがくちゃっとなってしまっているのも見かけます


そういう意味では
赤ちゃんが小さいうちのスリングはほんとうに便利で、
赤ちゃんにとっても、
負担が少ないように感じます。
(もちろん、これも使い方が鍵{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ha/halcion-days/641902.gif}ですが)
★スリングについてはこちらをどうぞ。



スリングでも、抱っこひもでも、
どちらでも簡単にチェックできる
大切なポイント
お母さんのお腹と赤ちゃんのお腹が
ある程度ぴったり触れていること
(暖かさが感じられるくらい)


あ!お母さんがお腹を突き出すようにしてぴったりしてしまってはいけませんよ!!


抱っこ紐やスリングを使う前の状態で
お母さん自身がバランス良く立つ場所を知っていることはとても大切!


うーん、やはりそう考えると
まずはお母さんの体がある程度整っていることは
とっても重要なんだなぁ!


産後、どうしても赤ちゃん中心になってしまうけれど、
どうか、お母さん本人が体のケアをできる時間も大切にしてあげてください


お母さんの立ち姿勢が崩れた状態で抱っこひもやスリングを使うと
なかなか上手く使うのが難しい気がします。


上手に使えれば
スリングも抱っこ紐も
それが、良い具合に腹筋などのトレーニングになるんですよ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ai/ai890/45106.gif}


使い方が気になる方は、
お近くのロルファーにご連絡を。
ロルファー自身が使ったことがない人でも
状態を見させてもらえば
アドバイスできるかと思います{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/01/01rose10/711592.gif}



★ちなみに、私の使っている抱っこ紐はこちら。
小柄さんは、海外ブランドより、断然おすすめ!
私のママ友は小柄さんではありませんが、 海外ブランドの抱っこ紐を持っていたにも関わらず、私のが使いやすかったからと買い直していました!!




※ロルフィング®、またRolfing®は登録商標、またロルファー™は商標です※




★現在募集中ワークショップ/ クラス★


満席となりました。ありがとうございます

テーマは筋膜など構造と機能から見る自然治癒力やトラウマ。絶賛受付中!


スタートしました。次のコースのスタートは4月5月頃になります。