*Happy Photo Cafe* やさしいごはんとシンプルな暮らし -354ページ目

お初なメニュー



シナモンドルチェラテ
レモンスコーン


シナモンドルチェラテはNEWフレーバー。
シナモンの風味と程よい甘さで疲れたカラダには
元気を与えてくれてホッとできちゃうお味です。


キャラメルマキアートの甘さとはまた違う感じ。

このフレーバー、常にメニューにあっても良さそうです。


レモンスコーンもNEWフード。
こちらもスコーンとしては今までと同じなんですが。
レモンピールが入っていてふわっと香るレモンの匂いがGOOD。


シナモンの香りとレモンの香り。

この相性もなかなかのもので、Happyな気分に。


スコーンを頂く時は軽く温めてもらうのがポイント。

ふんわり優しいレモンの香りが食べていると口の中により広がります。


冬だけどフラペチーノ



抹茶クリームフラペチーノ
ダブルモカスコーン

乾燥していて喉がカラカラ。

冬だけど冷たいものが飲みたくて・・・。


お店の中とか暖房で暑かったり乾燥したりしているから、
ここのスタバでは冷たいドリンクが、

今の時期でも、よく売れているのを見かけます。


でも、さすがにちょっとカラダを冷やしちゃったカナ。

癒しのお抹茶フラペチーノは美味しいです。


ダブルモカ



ダブルモカマキアート

ブルーベリークリームスコーン


期間限定のドリンクをまだ飲んでいなかったので。

ホワイトチョコがベースとなっていて、たっぷりのミルクにエスプレッソを加えたもの。
トッピングにはチョコレートソースとまさにチョコづくしの一杯。


チョコレートを使ったメニューにはカフェモカもある。
ダブルモカもホッとする甘さで飲みやすい。


スタバのスコーンはサクサクとした食感というより、
ちょっとしっとり感があるスコーン。

スタバのコーヒーとスコーンの組み合わせは、癒されアイテムかも。


和な癒しを求めて




暖冬と言えども、寒さは身に染みます・・・。

そんな私を元気にしてくれたメニューは、
抹茶ティーラテ & ショートブレッド

抹茶ティーラテも 元気が出ます!
お抹茶のパワーで癒されて、カテキンの力でシャキッとします。

濃厚の甘さとコーヒーと



本日のスタバは・ ・

スターバックスラテとマシュマロ&ナッツチョコレート


マシュマロが意外と固めな感じで、ナッツの食感と合います。

チョコもそれなりに甘いので、定番のスタバラテとの相性は本日もバッチリ。

ただ…切りにくくてちょっと食べるのに苦戦しています。


お家でスタバを楽しむ!



クリスマスブレンド

コロンビア ナリニョ スプレモ


スタバLOVEの私は、お家でもこの味を楽しみたい!!

そこで、今回もスタバのコーヒー豆を購入してきました。

限定豆の『クリスマスブレンド』です。

こちらは 昨年も購入。酸味とすっきりとしたコクがあるお豆です。


そしてもうひとつ、『コロンビア ナリニョ スプレモ』

定番のコーヒー豆は色々と試していましたが、こちらは初購入。

クリスマスブレンドとは違った風味を
楽しみたかったのでコクのあるお豆を選んでみました。


どちらも エスプレッソマシーンでコーヒーを楽しみます。


スタバのコーヒー豆で淹れたコーヒーは、

まさしくスタバの雰囲気をそのままお家に持ってきたみたい!
家中がスタバの香りに包まれます。

お家で楽しむスタバも至福の時です。

時間を忘れる素敵なスペース



X’masのイルミネーションを目の前にしながら、

至福の時間を過ごせるスタバに来ています。

さて 本日のメニューは『カフェミスト』

カフェミストは今回は@豆乳でカスタマイズ。

本日のコーヒーとソイミルクの相性もなかなかGoodです。


ソイミルクだとまた違った味わいを楽しめます。

ミルクより少しさっぱり感がある感じ。


そして スィーツには『ストロベリーミルフィーユクレープ』

卵をたっぷり使用したクレープ生地に、

ホイップクリーム、濃厚なカスタードクリーム、いちごの果肉の入ったストロベリーソース。

そしてスティックパイが巻き込まれています。

フォークで食べてみたのですが中のパイが切れない・・・(笑)


かぶりついた方がキレイに食べられたカナ。

頑張ってフォークを使いながらお上品に食べているつもりが
クレープをぐちゃぐちゃにしていました(笑)。

味は 苺の酸味がアクセントになっていて美味しかったです。


Xmasソングが流れていて、目の前には公園のイルミネーションが広がっている。

時間が経つのを忘れてしまいそう空間でした。

Xmasメニューとキラキラと





本日はこの間試食させてもらった『クランベリーブリスバー』

クリスマスブレンドのコーヒーを楽しもうと『カフェミスト』のチョイス。


甘いスィーツの時はミルクたっぷりで余計な甘さのない

カフェミストとの相性がバッチリですね。

クランベリーブリズバー美味しいです。

ショーケースの中に入っているスィーツ類の中では小ぶり。

ホワイトチョコレートとクランベリーをジンジャー風味の生地に入れて焼き上げ、
ホワイトチョコレートとクリームチーズをあわせたクリームを重ね、
さらにクランベリーとホワイトチョコレートをトッピングしたリッチな味わい。


このスィーツを頂く時は本日のコーヒーorカフェミストで
コーヒーの味を楽しみつつ、デザートを堪能したい!!

クランベリーブリズバー。お値段が230円っていうのも なかなか嬉しい。


今いるスタバからは、外の公園が一望出来ます。
Xmasuイルミネーションが今日から始まるみたい♪

セレモニーやっていて…あっ!今 点灯しました☆
目の前がキラキラして、なんて素敵な空間かしら。


スタバだけどコーヒーではない!



さて…至福タイムがやってまいりました♪

本日はふかふかソファーに座っています。

胃腸がちょっとイマイチな状態・・・。

コーヒーはちょっときついかな?!


そんな時のチョイスは『キャラメルスチーマー』を。


スチームミルクに、生クリームとキャラメルを乗せただけというシンプルな一杯。
キャラメルマキアートのコーヒーなし版です。

スタバなのにコーヒーが一切関係なし!!


よーくかきまぜて頂くと、甘~いHOTミルクだね♪
でもね、めちゃめちゃホッとするお味です。疲れを癒してくれます。


嬉しいプチプレゼント



いつものようにまったりと癒されながら

スタバでの時間をしばらく過ごしているとき・・・


スタッフのお姉さんが
『クリスマスブレンドなので良かった飲んでください。
クランベリーブリスバーとの相性もいいんですよ』と
小さなカップと一口サイズのケーキをくれました。


しばらくすると
『良かったら感想を書いていただけますか??』と言われたので

『もちろん!』という気分で感想を書きました。


そうしたら
『お礼にこちらをどうぞ!マグネットになっていて可愛いんですよ』
・・・と プレゼントを頂いちゃいました。




お姉さんの笑顔もすごく素敵だったけど
私も『うわぁ~いいんですか?とっても嬉しいデス』と
かなりニコニコになってしまいました。


帰り際にもイケメンのスタッフのお兄さんに

『先程はありがとうございました!また来て下さいネ』

な~んて、言われてまたしても上機嫌に。単純なだけです・・・。


Xmasデザートメニューである
クランベリーブリスバー【Cranberry Bliss Bar】


美味しかったです。今度はコレとシンプルにコーヒーでいこう。

Bliss=至福という意味。本当にスタバは至福の時間を提供してくれます。