充実の半年間! | 立命館ミュージカルサークル

立命館ミュージカルサークル

立命館大学・同志社大学を中心に活動するミュージカルサークルです!毎週月、土曜日に中京青少年活動センターか立命館大学内にて活動しております。立命・同志社生は勿論のこと、男性や他大学の方も大歓迎です。新入部員募集中\(^o^)/ 見学もお気軽にお越しください。

皆さんこんにちは! 気が付けばすっかり肌寒い季節になってきましたね。いかがお過ごしでしょうか。今回は6期の若原がブログを担当いたします♪

 

皆さんはお身体を壊されたりしていないでしょうか? 私は先日風邪をひいたところです……。日中と朝晩の寒暖差が激しく、季節の移り変わりを感じます。何かと体調を崩しやすい時期ですので、皆さんもどうかお身体を大事にしてくださいね。

学園祭も終わり、立ミュではこれから本格的に冬公演の稽古に入っていきます。何を書こうか迷いましたが、せっかくなので今回は私の半年を振り返って色々書いてみようかなと思います。

 気が付けば、立ミュに入って早半年。……本当に、時間の流れというのは早いものです。2か月前はまだ夏公演に向けて活動していたと思うと、非常に感慨深いですね。まだ半年、されど半年。この6か月間は本当に濃くて、私にとって充実したものだったなと思います。怒涛の高校生活と受験期を終えて、大学という新しい環境に足を踏み入れ、立ミュという場所に出会って、初めての舞台で百合ちゃんという役をもらって、そして夏公演が終わって……。大変なことや悩むことも沢山あったけどすごく濃密で充実していて、時間の流れがとても速かったです。4年間なんて本当にあっという間に過ぎてしまうんだろうなあと思います。

 私の大学生活の中で、やはり今一番大きな部分を占めているのは立ミュです。ここに入っていなかったら自分は今頃どんな大学生活を送っていたのだろう……。本当に想像がつきません。演技や舞台なんて初めてで、新生活が始まったばかりで不安も沢山あって、それでも立ミュに入ることを選んで本当に良かったなと思う日々です。まだまだ未熟ではありますが確かに成長していることは実感しますし、みんなで支え合いながら同じものを目指して向かって進んでいくってすごく素敵なことだなあと思います。

立ミュの人たちってみんな一生懸命で、メンバー一人一人に尊敬できるところがあって、いつもいい刺激を受けています。立ミュでの活動はもちろんですが、それぞれが各自の夢や目標をしっかり持っていて、ひたむきで……。そんな環境に身を置いていたおかげで、最近自分にもやりたいことができました! みなさんには何か、やりたいことはありますか? 私は今までずっと躊躇していたのですが、思い切ってチャレンジすることにしてみました。皆さんももし今躊躇っていることがあるのであれば、勇気を持って一歩足を踏み出してみても良いのではないかと思います。好きなこと、やりたいことを思ったまま自由にやってみるって大事なことですよね。自分の人生は自分のものです。自分の思うように、後悔の無いように生きていきたいものですね。

 

これから冬公演に向けて益々忙しくなりますが、学業から趣味まで他のことも大切にして両立していけたらいいなと思います。ゆっくりでも、少しづつでも、自分の目指すところに近づいていけるようにしたいです。

今回はこのあたりで筆を置きたいと思います。ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

皆さん、温かくしてお過ごしくださいね。